よくある質問

HOME記事令和7年4月適用の業務継続計画(BCP)及び身体拘束廃止に係る届出について

令和7年4月適用の業務継続計画(BCP)及び身体拘束廃止に係る届出について

令和6年度介護報酬改定に伴い、令和7年4月1日から、訪問系サービス、居宅介護支援と介護予防支援で「業務継続計画(BCP)未策定減算」、短期入所系サービスと多機能系サービスで「身体拘束廃止未実施減算」の適用が始まります。適切に措置を講じていただいた上、一部サービス種別においては届出書類の提出が必要です。対象サービス事業所は必ず届出書のご提出をお願いします。提出期限までにそれぞれの加算区分で「基準型」として届出がない場合は、「減算型」とみなされてしまいますので、ご注意ください。

なお、村外に所在する事業所においても、栄村への届出が必要です。ご注意願います。

「基準型」の届出がない場合に減算となるサービス

○改定事項及び該当サービス

改定事項及び該当サービス
改定事項 該当サービス

 

 

業務継続計画(BCP)に係る届出

・居宅介護支援

・介護予防支援

・介護予防ケアマネジメント

・総合事業訪問型サービス

・地域密着型通所介護

・(介護予防)認知症対応型通所介護

・総合事業通所型サービス

・(介護予防)小規模多機能型居宅介護

・(介護予防)認知症対応型共同生活介護

・身体拘束等の適正化のための措置

・身体拘束廃止未実施減算

 

・(介護予防)小規模多機能型居宅介護

・総合事業通所型サービス

届出がない場合の取り扱いについて

​「業務継続計画(BCP)未策定減算」と「身体拘束廃止未実施減算」のいずれも、提出期限までに「基準型」として届出がない場合は、「減算型」とみなされます。これに伴い、届出がない状態で令和7年4月以降のサービス提供分の介護報酬を減算せずに請求すると、国保連合会の審査でエラーとなり返戻となる可能性があります。

提出書類

【地域密着型サービス】

1.地域密着体制届 (XLSX 41KB)

2.【記入例】地域密着体制届(BCP) (PDF 201KB)

3.【記入例】地域密着体制届(身体) (PDF 202KB)

【総合事業】

1.総合事業体制届書 (XLSX 18.2KB)

2.【記入例】総合事業体制届書(BCP) (PDF 254KB)

今回の届出内容が、「業務継続計画(BCP)未策定減算」または「身体拘束廃止未実施減算」のみの場合は、「介護給付費策定に係る体制等に関する届出書」だけの提出で構いません。

他の加算も同時に届け出る場合は、上記書類に加え、「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」とその他必要書類も合わせてご提出願います。

提出期限と提出方法

令和7年4月1日(火曜日)必着

・電子メール(kaigo@vill.sakae.nagano.jp)…件名に『【事業所名】加算の届出』と記入してください。

・郵送…配達にかかる日数を考慮し、期限に間に合うよう投函してください。

・直接来庁…土日祝日を除く

参考資料

令和6年度介護報酬改定における改定事項

48ページ:業務継続計画未策定事業所に対する減算の導入について

51ページ~:身体拘束等の適正化の推進について

カテゴリー

お問い合わせ

民生課健康支援係

電話:
0269-87-3301
Fax:
0269-87-3308

ページトップへ