令和6年 栄村長選挙について
令和6年5月14日任期満了に伴う「栄村長選挙」に関してのお知らせです。
◇投・開票日:令和6年4月21日(日)
◇告 示 日:令和6年4月16日(火)
不在者投票に関すること
住所地と異なる場所に滞在している場合は、滞在地の選挙管理委員会において不在者投票をすることができます。投票方法は次のとおりです。
1.投票用紙の交付請求
「請求書・宣誓書」に必要事項を記入し、住所地(選挙人名簿登録地)の選挙管理委員会に対して投票用紙を請求してください。(告示前でも受付可能です。)
2.不在者投票
上記の交付請求により、投票用紙、不在者投票用内封筒、不在者投票用外封筒、不在者投票証明書が交付(郵送)されます。これを滞在地の選挙管理委員会へ持参し、投票を行ってください。
【注意点】
- 郵送等の日数がかかるため、早めに請求・投票を行ってください。
- 滞在地の選挙管理委員会に連絡のうえ、遅くとも4月19日までには不在者投票を行ってください。
- 交付(郵送)される「不在者投票証明書」を開封したり、自宅等で投票用紙に記入したりすると、投票できなくなりますので各選挙管理委員会の指示に従ってください。
【お問い合わせ先】栄村選挙管理委員会事務局<電話:0269-87-3112/FAX:0269-87-3083>
立候補届出状況について
令和6年4月16日の立候補届出の状況は次のとおりです。
栄村長選挙(定数1)は、2名の立候補の届出があり、選挙すべき定数を超えたので4月21日(日)投票を行います。
届出受付番号 | 候補者の氏名 |
---|---|
1 | 森川こういち(森川浩市) |
2 | 宮川みきお(宮川幹雄) |
栄村長選挙について
投票日は、令和6年4月21日(日)です。
投票所一覧 (PDF 162KB) 栄村長選挙公報 (PDF 1.6MB)
期日前投票
投票日当日に投票に行かれない方は、期日前投票をすることができます。
期日前投票所は以下の2か所です。
①栄村役場
- 期間 4月17日(水)~4月20日(土)
- 時間 午前8時30分から午後8時まで
②秋山郷総合センター
- 期間 4月18日(木)
- 時間 午前9時から午後4時まで
また、病院や施設に入院又は入所されている方は、その病院や施設で不在者投票することができる場合がございますので、病院や施設にご確認ください。
有権者数について
4月15日現在の有権者数は次のとおりです。
男 | 女 | 合計 |
---|---|---|
676 | 738 | 1,414 |
感染症予防対策について
投票所では、皆様に安心して投票いただけるよう、感染症対策を行います。
有権者の皆様も感染症予防対策をお願いします。