告知放送内容(令和7年8月放送分)
CATV放送内容(8月31日)
令和7年第3回栄村議会定例会開催のお知らせ
令和7年第3回栄村議会定例会が、9月3日(水)から11日(木)まで、土日と10日(水)を除く6日間の予定で行われます。
3日(水)は、一般会計補正予算などの議案審議、4日(木)と5日(金)は、一般質問、8日(月)と9日(火)は決算特別委員会、11日(木)は、総括質疑や、議案採決などが行われる予定です。
CATV放送内容(8月30日)
苗場山チャレンジ登山の参加者募集について
9月20日にジオガイドと登る秋の苗場山への登山を企画しています。
参加料金は1人1,000円、小赤沢3合目までは栄村役場、津南町役場からバスで送迎いたします。経路上であれば途中下車も可能です。定員は20名で、小学校4年生以上の方ならどなたでもご参加いただけます。
申し込み方法や日程、持ち物など詳しくは苗場山麓ジオパークのホームページをご覧ください。
申し込み締め切りは9月15日です。お早めにお申し込みください。
【お問い合わせ先】
教育委員会事務局 ☎0269-87-3118
CATV放送内容(8月27日)
栄村総合防災訓練の実施について
8月31日(日)に、栄村総合防災訓練を行います。
秋山分校では、8時30分から、消防署による防災講習会と関係機関による防災展示を行いますので、秋山地区の皆様はご参加をお願いします。
また、8時25分に緊急地震速報を放送し、村内全域で消防団が訓練を行いますので、実際の災害とお間違えないようにお願いします。
CATV放送内容(8月26日)
栄村公民館映画上映会開催のお知らせ
上映日 :9月10日(水)
会場 :栄村文化会館かたくりホール
上映時間:18時30分~20時10分
※受付開始は18時~
上映内容:「食べることは生きること」
入場料 :500円
※高校生以下は無料
事前の申し込みは不要ですので、直接会場へお越しください。
CATV放送内容(8月21日)
「グルっとまるごと栄村100キロサイクリング2025」ボランティア募集のお知らせ
開催日:10月12日(日)
会 場:さかえ倶楽部スキー場
◆ボランティアスタッフ
選手誘導、エイドステーションでの給水など
【お問い合わせ先】
商工観光課
電話:0269-87-3355
FAX:0269-87-2280
メール:kankou@vill.sakae.nagano.jp
CATV放送内容(8月20日)
映画上映会のお知らせ
上 映 日 :8月24日(日)
会 場:栄村文化会館かたくりホール
上映時間:(午前の部)10時00分から
(午後の部)14時00分から
上映内容:「荒野に希望の灯をともす」
入 場 料 :500円 ※中学生以下は無料
事前の申し込みは不要ですので、直接会場へお越しください。
CATV放送内容(8月16日)
ラジコンヘリコプターによる空中防除の実施について
下記の日程で、村内の各水田において水稲病害虫の防除作業を行います。
ラジコンヘリコプターを見かけた場合は、近づかないようご協力をお願いいたします。
◆村内の空中防除予定日
8月19日(火) 朝5時~
【お問い合わせ先】
農林建設課 農村振興係 ☎0269-87-3113
秋山支所の電話の復旧について
故障により繋がらない状況となっていた秋山支所の電話は、点検作業が完了し、復旧しました。
皆さまには、ご不便をおかけしましたが、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
CATV放送内容(8月13日)
秋山支所の電話の故障について
現在、秋山支所の電話が故障のため、つながらない状況となっております。
ご用のある方は、栄村役場☎87-3111までご連絡ください。
なお、週末に業者による点検を予定しており、復旧し次第、改めてお知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
CATV放送内容(8月11日)
栄村克雪資金融資のお知らせ
栄村克雪資金融資の申し込みを、8月12日から8月25日まで受け付けます
住宅の屋根を、融雪式や落雪式へ改修する場合、また、住宅まわりの融雪設備の設置費用について無利子で融資を行います。
融資を希望される方は、役場又は秋山支所に用意してある融資の案内をご覧のうえ、申込書に必要書類を添えて、8月25日までに総務課企画財政係まで提出してください。
事前に、総務課企画財政係まで、ご相談いただければ幸いです。
【お問い合わせ先】
総務課 企画財政係 ☎0269-87-3112
CATV放送内容(8月9日)
ラジコンヘリコプターによる空中防除の実施について
下記の日程で、村内の各水田において水稲病害虫の防除作業を行います。
ラジコンヘリコプターを見かけた場合は、近づかないようご協力をお願いいたします。
◆村内の空中防除予定日
8月12日(火) 朝5時から
8月13日(水) 〃
8月14日(木) 〃
8月19日(火) 〃
【お問い合わせ先】
農林建設課 0269-87-3113
栄村公民館映画上映会のお知らせ
毎月10日は映画の日として栄村文化会館かたくりホールにおいて、様々な映画を上映していきます。
初回となる明日、8月10日(日)は、「プラスチックの海」を上映します。
プラスチックによる環境汚染を知り、私たちに何ができるのか、一緒に考えていきましょう。
受付は午後6時から、上映時間は、午後6時30分から午後8時10分です。
入場料は500円、高校生以下は無料。
お申し込みは不要ですので、直接かたくりホールへお越しください。
合言葉は、「毎月10日は映画の日」明日はみんなで映画を楽しみましょう。
CATV放送内容(8月7日)
第47回栄村総合文化祭の出展・出演者募集について
第47回栄村総合文化祭が10月26日(日)に開催します。
開催に先立ちまして、みんなのステージの出演や、作品展示等の出展をいただける方を募集します。
詳細については、全戸配布した冊子「教育委員会事務局からのお知らせ」をご覧ください。
応募締め切りは、8月20日(水)までとなっていますので、お早めにご応募ください。
皆様のご応募をお待ちしています。
【お問い合わせ先】
教育委員会事務局 ☎0269-87-3118
CATV放送内容(8月6日)
ハープコンサート開催のお知らせ
中野智香子さんによるハープコンサートを開催します。中野智香子さんは、2010年に最終回を迎えるまで、20年間開催された「月夜のコンサート」に小倉智香子として出演しており、現在はハープセラピストとして活躍されています。心癒されるハープ演奏を体感してみませんか。
開催日 :9月6日(土)
入場料金:前売券 1,000円
当日券 1,500円
※中学生以下は無料
前売券は栄村教育委員会事務局にて販売しています。チケットは先着150名までですので、お早めにご購入ください。
【お問い合わせ先】
教育委員会事務局 ☎0269-87-3118
CATV放送内容(8月2日)
栄村診療所のお盆期間中の休診について
◆内科・歯科診療所
8月12日(火) 診察日 ※内科は午前中は秋山診療
8月13日(水) 診察日
8月14日(木) 終日休診
8月15日(金) 終日休診
8月21日(木) 終日休診
ご不便をおかけいたしますが、お薬が少なくなってきた方、体調等にご不安のある方は、お早めの受診をお願いいたします。
地域史料保全有志の会からのお知らせ
8月15日(金)から21日(水)にかけて、栄村公民館こらっせを会場に、古文書や考古遺物の整理、和紙文化の調査活動を行います。
村民の皆様も、ぜひこらっせまでお出かけください。
CATV放送内容(8月1日)
令和7年度冬期会計年度任用職員の募集について
募集期間:令和7年8月1日~8月29日まで
募集職種:道路除雪オペレーター、雪害対策救助員、スキー場冬期職員
詳しくは、栄村ホームページ、または役場窓口、秋山支所にある募集要項をご覧ください。
【お問い合わせ先】
栄村役場 ☎0269-87-3111(代表)
8月の農業委員会開催日について
開催日 :8月27日(水)
開始時刻:9:00~
場 所:役場2階 議場兼大会議室
各種申請書提出期限 8月15日(金)
※農地の売買・貸借・転用をお考えの方は申請書を提出してください。
【お問い合わせ先】
農林建設課内 農業委員会事務局 ☎0269-87-3113
栄村公民館映画上映会のお知らせ
上映日 :8月10日(日)
会場 :栄村文化会館かたくりホール
上映時間:18時30分~20時10分
※受付開始は18時~
上映内容:プラスチックの海
入場料 :500円
※高校生以下は無料
事前の申し込みは不要ですので、直接会場へお越しください。