お知らせ/平成20年度版(10月~3月)
お知らせ
3月2日(月)北信小学校3年生児童9名が栄村高齢者総合福祉センターを訪問、ドラエモンを主役にしたオペレッタ(寸劇)をお年寄りの皆さんに披露しました。児童らの熱心に取り組む仕草に、大きな拍手が送られました。お返しに折り紙を教わるなど、交流を深めました。
「雪萌え」商標登録なる
念願であった商標登録が昨年12月26日特許庁により承認登録されました。山菜はもとより、野菜、果実、花木などにその独占使用が認められました。現在、住民参加による山菜・きのこ園整備、郷土食を中心としたレシピ集の発刊、山菜のブランド化の取組などを進めていますが、村で生産される農林産物のブランド名として、この商標を活用、定着させていくことが期待されます。下の画像は、特許庁から交付された商標登録証です。
秋山の自然と人間その歴史と文化を考える
2006(平成18)年度から、京都にある総合地球環境学研究所のプロジェクト「日本列島における人間一自然相互関係の歴史的・文化的検討」の一環として、5年計画で秋山郷とその周辺地域を調査地とする研究が続けられてます。
このたぴ3年目の調査・研究を終えるにあたり、昨年までど同様、成果の報告会を開催することとなりました。地理学・生物学・民俗学・歴史学などさまざまな分野の研究者が、秋山郷をはじめとする栄村と周辺地域の歴史および自然と人間生活との関係について語ります。
日時、会場
・2008年3月7日(土)栄村役場 かたくりホール午後1時開始
・2008年3月8日(日)秋山郷総合センターとねんぼ午後1時開始
前回の報告会の様子
栄村山里自由大学フォーラム:お米と仲立ちとするむらと都市の交流
- 第1部/むらと都市からのリレー発言
- 第2部/講演 栄村の農業の歴史と意味 高橋彦芳氏
- 第3部/報告 村のええとこ探し
- 第4部/パネルデイスカツシヨン 都市との交流から栄村の新たな産業づくりの可能性を探る
- 日時:2月28日(土)午後1時半開会
場所:栄村文化会館 かたくりホール - 詳細等連絡先・高橋真太郎(教育委員会事務局 フオーラム準備委員) 有線29701
米作りの交流
下記の期間、メンテナンス作業のため、ホームページが閲覧できなくなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力お願いいたします。
期間 2月18日(水)21:00 ~ 19日(木)6:00
作業中に数時間程度ホームページ表示のサービスが停止します。
栄村の自然 「植物と風景(石沢 進・編)」が出版されました。
編者の石沢進さん(元新潟大学教授)は、栄村出身の植物学者です。平成13年から平成20年にかけて栄村教育委員会からの依頼で、村内各地の植物調査に携わりながら、植物の生きている姿とその背景を写し込んだ写真の撮影を心がけたそうです。その中から100点を選び出し、とりまとめたのが本書です。
植物学者としてのこだわりから写真の配列順は季節ごとではなく、植物の分類体系順に配列しています。類似した植物がどのような環境に生活しているか、また、同じ植物でも季節により、どのように変化するか並べてみる方が植物の生き様がわかるのでは、という思いからでした。
本書をめくると、栄村の美しい風景を背景に、威風堂々と存在を主張しているスギなどの写真もあれば、楚々としてひっそりと咲き誇るウメバチソウなどの様子も克明に描写されています。これらに共通しているのは、自然と人とが共存して織りなす美しい栄村の里山が写し込まれていることです。先般、「にほんの里100選」に選ばれた理由もうなずける「証」ともいえる写真集です、ぜひご一読下さい。
A4判 106ページ 本文4色刷り 頒価 1500円(送料/実費)
入手先 栄村教育委員会 電話0269-87-3111
雪体験交流プログラム 2月5日(木)~8日(日) が実施されました。
栄村では、国で進めている「子ども農山漁村交流プロジエクト」(小学生による体験学習型旅行)の受け入れをはじめ、一般旅行者にも村の「暮らし」や「自然」を活かした体験プログラムの提供ができるよう目指しています。今回のプログラムの詳細はこちら(PDF 55.8KB)です。
写真は、今回のプログラム「雪遊び」での一こまです。
第38回栄村スキー大会アルペンスキー競技会 競技結果 2009年1月25日
さかえ倶楽部スキー場・Hコースで行われた競技会
lank | BibNo. | 氏名 | 所属 | 組 | 1st run time | 2nd run time | total time |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | 桑原二千夏 | 栄村 | B組(小低男) | 00:44.77 | 00:45.80 | 01:30.57 |
2 | 14 | 山田匡馬 | 栄村 | B組(小低男) | 00:45.93 | 00:45.68 | 01:31.61 |
3 | 18 | 斉藤碧人 | 栄村 | B組(小低男) | 00:55.52 | 01:01.32 | 01:56.84 |
4 | 13 | 上倉琉已 | 栄村 | B組(小低男) | 00:58.77 | 01:00.70 | 01:59.47 |
5 | 15 | 宮川健太 | 栄村 | B組(小低男) | 00:58.25 | 01:06.14 | 02:04.39 |
6 | 17 | 月岡佑 | 栄村 | B組(小低男) | 01:04.05 | 01:04.17 | 02:08.22 |
7 | 12 | 山岸拓馬 | 栄村 | B組(小低男) | 01:04.72 | 01:03.63 | 02:08.35 |
8 | 19 | 福原伊吹 | 栄村 | B組(小低男) | 10:00.00 | 00:57.28 | 10:57.28 |
1 | 9 | 上倉優那 | 栄村 | C組(小低女) | 00:56.55 | 00:51.01 | 01:47.56 |
2 | 10 | 大庭秋花 | 栄村 | C組(小低女) | 00:57.89 | 00:58.06 | 01:55.95 |
3 | 11 | 樋口杏夏 | 栄村 | C組(小低女) | 01:01.82 | 01:02.75 | 02:04.57 |
4 | 7 | 宮川萌 | 栄村 | C組(小低女) | 01:03.11 | 01:02.56 | 02:05.67 |
5 | 6 | 宮川凛 | 栄村 | C組(小低女) | 01:03.32 | 01:02.53 | 02:05.85 |
6 | 5 | 上倉柚子稀 | 栄村 | C組(小低女) | 01:12.16 | 00:58.57 | 02:10.73 |
7 | 8 | 滝沢小遥 | 栄村 | C組(小低女) | 01:03.34 | 01:09.96 | 02:13.30 |
8 | 3 | 久保田明澄 | 栄村 | C組(小低女) | 00:59.73 | 01:22.11 | 02:21.84 |
9 | 4 | 上倉琉奈 | 栄村 | C組(小低女) | 02:50.27 | 01:11.66 | 04:01.93 |
1 | 28 | 久保田春野 | 栄村 | D組(小高男) | 00:36.69 | 00:37.17 | 01:13.86 |
2 | 27 | 大庭直也 | 栄村 | D組(小高男) | 00:38.01 | 00:37.19 | 01:15.20 |
3 | 26 | 桑原太志 | 栄村 | D組(小高男) | 00:41.36 | 00:42.02 | 01:23.38 |
4 | 25 | 宮川雄大 | 栄村 | D組(小高男) | 00:43.84 | 00:45.68 | 01:29.52 |
DQ | 24 | 久保田幸士 | 栄村 | D組(小高男) | 00:00.00 | ||
1 | 21 | 藤木志歩 | 栄村 | E組(小高女) | 00:38.63 | 00:39.03 | 01:17.66 |
2 | 23 | 大庭桜子 | 栄村 | E組(小高女) | 00:41.55 | 00:42.41 | 01:23.96 |
3 | 22 | 武田利香子 | 栄村 | E組(小高女) | 00:42.54 | 00:43.81 | 01:26.35 |
4 | 20 | 大庭明莉 | 栄村 | E組(小高女) | 00:44.67 | 00:46.12 | 01:30.79 |
1 | 63 | 大庭達也 | 栄村 | F組(中学生以上男子) | 00:35.41 | 00:34.23 | 01:09.64 |
2 | 67 | 久保田恭平 | 栄村 | F組(中学生以上男子) | 00:36.39 | 00:35.76 | 01:12.15 |
3 | 65 | 石塚大樹 | 栄村 | F組(中学生以上男子) | 00:37.71 | 00:37.14 | 01:14.85 |
1 | 66 | 樋口佳美 | 栄村 | G組(中学生以上女) | 00:34.27 | 00:33.48 | 01:07.75 |
2 | 33 | 宮川雪菜 | 栄村 | G組(中学生以上女) | 00:37.70 | 00:33.59 | 01:11.29 |
3 | 68 | 樋口真由美 | 栄村 | G組(中学生以上女) | 00:50.24 | 00:45.85 | 01:36.09 |
1 | 57 | 藤木利章 | 栄村 | H組(40歳以上男子) | 00:41.56 | 00:37.49 | 01:19.05 |
2 | 56 | 宮川幹雄 | 栄村 | H組(40歳以上男子) | 00:39.46 | 00:40.11 | 01:19.57 |
☆就学前児童の部 特別コース使用
lank | BibNo. | 氏名 | 所属 | 組 | 1st run time | 2nd run time | total time |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 86 | 藤木夏歩 | 栄村 | A組(就学前の部) | 00:18.30 | 00:18.30 | |
2 | 83 | 山田眞士 | 栄村 | A組(就学前の部) | 00:20.03 | 00:20.03 | |
3 | 84 | 滝沢新史 | 栄村 | A組(就学前の部) | 00:22.17 | 00:22.17 | |
4 | 82 | 樋口駿介 | 栄村 | A組(就学前の部) | 00:26.06 | 00:26.06 | |
5 | 81 | 山岸舞雪 | 栄村 | A組(就学前の部) | 00:28.03 | 00:28.03 |
第38回栄村スキー大会クロスカントリースキー競技会 競技結果 2009年1月25日
今泉クロスカントリーコース
H組(中学生以上女子)3km | |||||||
lank | ゼツケン | 学年 | 所属 | 氏名 | start time | finish time | time |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 1年 | 栄中 | 広瀬陽 | 10:00:21 | 10:15:27 | 0:15:06 |
2 | 3 | 1年 | 栄中 | 鈴木明日香 | 10:00:01 | 10:15:24 | 0:15:23 |
3 | 1 | 教員 | 東部小 | 牛島初恵 | 9:59:21 | 10:17:13 | 0:17:52 |
E組(小学校5・6年男子)3km | |||||||
1 | 8 | 5 | 東部小 | 桑原健次郎 | 10:04:41 | 10:21:44 | 0:17:03 |
2 | 6 | 6 | 北信小 | 島田隆介 | 10:04:01 | 10:21:20 | 0:17:19 |
3 | 7 | 5 | 北信小 | 広瀬創一郎 | 10:04:21 | 10:22:14 | 0:17:53 |
4 | 9 | 5 | 東部小 | 藤木聖也 | 10:05:01 | 10:29:30 | 0:24:29 |
F組(小学校5・6年女子)2km | |||||||
1 | 11 | 5 | 東部小 | 斉藤真弥 | 10:08:01 | 10:21:22 | 0:13:21 |
2 | 12 | 5 | 東部小 | 斉藤杏奈 | 10:08:21 | 10:23:26 | 0:15:05 |
3 | 13 | 5 | 東部小 | 藤木夏鈴 | 10:08:42 | 10:25:43 | 0:17:01 |
4 | 14 | 5 | 東部小 | 石沢有香 | 10:09:02 | 10:26:04 | 0:17:02 |
C組(小学校3・4年男子)2km | |||||||
1 | 16 | 4 | 東部小 | 藤木俊希 | 10:12:01 | 10:24:23 | 0:12:22 |
2 | 20 | 4 | 東部小 | 藤木健史 | 10:13:22 | 10:26:05 | 0:12:43 |
3 | 21 | 3 | 東部小 | 鈴木皓太 | 10:13:41 | 10:29:17 | 0:15:36 |
4 | 19 | 4 | 東部小 | 藤木幸太 | 10:13:01 | 10:29:44 | 0:16:43 |
D組(小学校3・4年女子)2km | |||||||
1 | 23 | 4 | 北信小 | 島田美沙希 | 10:17:01 | 10:30:20 | 0:13:19 |
2 | 25 | 4 | 東部小 | 桑原絵里華 | 10:17:42 | 10:35:45 | 0:18:03 |
A組(小学校1・2年男子)1km | |||||||
1 | 27 | 2 | 北信小 | 島田圭祐 | 10:20:01 | 10:28:37 | 0:08:36 |
B組(小学校1・2年女子)1km | |||||||
1 | 29 | 2 | 北信小 | 関澤彩花 | 10:22:01 | 10:29:57 | 0:07:56 |
2 | 30 | 2 | 北信小 | 広瀬若菜 | 10:22:21 | 10:30:22 | 0:08:01 |
各地区の栄村道祖神祭予定(1月)をお知らせします。
地区名 | 期日 | 場所 | 点火時刻 | その他内容 |
---|---|---|---|---|
白鳥 | 11日(日) | R117沿い水田(集落内) | 14:30 | |
平滝 | 11日(日) | フランセーズ悠さかえ横 | 14:00 | |
横倉 | 11日(日) | 集落内水田 | 11:00 | |
青倉 | 12日(月) | 集落内水田 | 9:00 | |
森 | 12日(月) | 冠婚葬祭センター「美和」横 | 13:30 | |
泉平 | 11日(日) | 公民館横 | 13:30 | |
箕作 | 11日(日) | お宮 | 10:00 | 前夜から「おんべ」 |
月岡 | 11日(日) | お宮 | 13:00 | |
小滝 | 12日(月) | お宮 | 11:00 | |
野田沢 | ||||
大久保 | 11日(日) | 集落入口付近 | 10:00 | |
天地 | ||||
塩尻 | ||||
雪坪 | 11日(日) | お宮 | 12:00 | |
志久見 | 11日(日) | 旧志久見分校前 | 13:30 | |
柳在家 | ||||
切欠 | ||||
長瀬 | 11日(日) | 集落内 | 10:00 | |
原向 | 10日(土) | 野口お宮前 | 9:00 | |
笹原 | ||||
当部 | ||||
天代 | ||||
坪野 | ||||
北野 | 11日(日) | 公民館前 | 11:30 | |
中野 | ||||
極野 | 12日(月) | バス停横 | 13:30 | |
小赤沢 | 15日(木) | お堂 | 16:00 | |
屋敷 | ||||
上野原 | ||||
和山 | ||||
五宝木 | ||||
切明 | ||||
合計 |
上記日時に、道祖神祭りが開催されます。昨年の初冬、村内各地区では収穫が終わった水田等に茅や稲わら、杉の葉などを材料に写真のような円錐状の「道祖神」をこしらえます。当日は、その道祖神に火を付け、だるまを供養したり、書き初めの書を燃やしたり、残り火の炭を顔に塗る(無病息災がかなう)などの、様々な行事が行われます。
道祖神祭の様子(横倉で 2008年)
12月23日(水)、さかえ倶楽部スキー場がオープンしました。
あいにくの雪不足ですが、今週末には、この冬最強の寒気団が襲来するとの予報ですので、年末年始には滑走可能となりそうです。関係者の期待が高まります。
12月12日(金)信濃白鳥駅が新築され、供用を開始しました。
老朽化していたJR信濃白鳥駅舎が建て替えられました。駅舎本体の建設費はJRが、中の事務室部分については村が負担しています。
栄村4チームが大健闘しました!!<武蔵村山市民駅伝競走大会>
第35回武蔵村山市民駅伝競走大会が、12月14日(日)に開催されました。姉妹提携を結んでいる栄村からは、一般チーム2、中学生男子1チーム、中学女子1チームの4チームが参加しました。
一般では、97チーム中、6位と9位という好タイムでした。また、中学生男子では部門2位、中学生女子は部門ではトップの記録(写真:下)で、大健闘の結果となりました。
2009年1月10日(土)~12日(月) 「多摩・島しょ子ども体験塾」こども雪国体験事業 in 栄村/が行われます。
この「多摩・島しょ子ども体験塾」は、東京39市町村が行う共同事業です。今回の参加は、立川市、昭島市、東大和市、武蔵村山市の小学校5年生~中学2年生(60名)までが対象で、栄村の高齢者宅の訪問や雪遊び、スキー体験などが目的です。実施要領(抜粋)などを下記に紹介しました。詳細は、pdfファイルでどうぞ(3頁 1.7MB)こちら
さかえ倶楽部スキー場 団体の受け入れ状況は、下記の通りです。
上記の他、今シーズン初めて九州からの修学旅行の団体(熊本県立南関高校)を受け入れる予定です。日程は、1月20日~23日の3泊4日で、トマトの国を宿泊先として行われます。村民の皆さんの応援をお願いします。
11月24日(月)第5回ほら吹き大会が文化会館カタクリホールで開かれました。
栄ふるさと太鼓のアトラクシヨン、村長の挨拶、ほら貝返還に引き続き、「ほらふき」自慢から、様々なほらが吹かれました。
審査結果は、下記の通りです。
- 小中学生の部
- 大賞 「こんなビオトープってすごい」 東部小学校5年生の皆さん
特別賞 「鼻水流して、涙流して見ているだけではもったいない。利用してしまえ杉花粉エネルギー」 南雲龍大さん(栄中2年生) - 一般の部
- 大賞 「雪で村の未来を!」 ふるさと協力隊 長田雄一郎さん
特別賞 「僕たちの夢」 栄村自然学校リーダーの皆さん
北野天満温泉「栄村植物園」見学会のお知らせ
日時:11月19日(水)午前10時集合(正午解散予定)
会場:北野天満温泉(玄関前)
講師:石沢 進さん(理学博士、新潟市秋葉区新津文化振興財団植物文化アドバイザー、栄村文化財保護審議会委員)
詳しくは、栄村教育委員会事務局へ 87-3111 内線297-01
「ブナ林、雪、そして栄村の暮らし」~信州大・井田先生のお話を聞く会~
日時:11月18日(火)午後7時30分~9時過ぎまで 場所:役場地階 村民グループ室
主催:「栄村ええとこ探し」グループ
(どなたでも参加できます)
11月11日 簡易きのこ栽培法研修会(会場:さかえ倶楽部スキー場・駐車場)が開かれました。
きのこの栽培は、原木にドリルなどで穴を開け種菌を打ち込むため、伐倒した木を運んだり、発電機を山中に持ち込んだりすることから、かなりの重労働を強いられます。こうした従来の栽培方法にくらべ、簡単で労力の少ない栽培方法が長野県林業総合センターで研究されています。今回は、伐倒された原木にチェーンソーで縦に傷をつけ、そこに(1)わりばし種菌を埋め込む方法、と(2)充電式電動ドリルで穴をあけておいて、そこにつまようじを埋め込む方法、の2通り紹介されました。
この栽培方法は、まだ試験段階ということでしたが、集まった関係者の関心が高く、今後の技術の確立と普及に期待が寄せられています。
11月8日(土) 「しなちく祭り」開催、栄中が善戦しました。
栄村と津南町との県境で、村立栄中学と津南町立上郷中学の生徒と父母らが綱引きをする「しなちく祭り」が行われました。県境で千曲川から信濃川に変わる名前にかけた綱引き行事で、両校間の距離が800メートルと近いことから交流を深めようと、5年前から始まりました。
勝負は、中学の部、父母の部、両者の混合の部の3回勝負で行われました。
中学の部では栄中、父母の部では上郷中、混合の部では栄中が勝ち、栄中に軍配が上がりました。
奮闘する栄中のみなさん
11月3日(月)祝 栄村功労表彰式が栄村役場で行われ、功労部門6人、善行部門2人が表彰されました。
功労部門
- 高橋彦芳氏=昭和63年から平成20年まで5期栄村村長。田直し、雪害対策救助員制度など実践的な住民自治の確立など。
- 保坂昌男氏=昭和51年から村消防団所属。12年間団幹部を、4年間消防団長を務め、消防活動に尽力
- 高橋友太郎氏=昭和36年から通算45年村森林組合役員、うち18年森林組合長。森林整備事業と林業振興に尽力
- 櫻澤哲雄氏=水内土地改良区、野々海水利組合の役員歴任。野々海高原キャンプ場管理人として環境保護や観光振興に尽力
- 阿部マスミ氏=昭和50年に長野県宝指定「阿部家」所有者。私生活の場として住宅を開放、文化保存と村のイメージアップに貢献
- 山田吉信氏=昭和59年より24年間、栄村山岳遭難対策協会に所属。平成11年から2年間は隊長職を務めた。
善行部門
- 保坂勝義氏=田舎生活体験ハウスとして、不使用の住宅を無償で村に提供
- 福原直市氏(本年79歳で死去)=民宿経営の傍ら民謡や伝統マタギ文化、狩猟方法を伝承。観光イベントや物産展に積極参加、村の山菜普及やブランド化に尽力
10月26日(日)第30回栄村総合文化祭が開かれ、小中学校音楽発表会、チヤリテイ-バザー、フリーマーケット、作品展示会などがにぎやかに行われました。
10月19日(日)第10回栄村収穫祭が行われました。
好天に恵まれ、約700名を超える参加者でにぎわいました。
10月18日(土)東部小学校 開校50周年記念式典および50週年祭が開催されました。
式典では、関係者の挨拶、来賓の祝辞などに続き、音楽発表会、学習発表会などが行われ日頃の成果が披露されました。
50周年を迎えて挨拶をする島田茂樹村長
子どもたちの練習の成果が披露されました。
ほらふき大会のお知らせと参加者募集
10月11日(土)栄村農村広場で熱気球の搭乗体験イベントが行われました。
村内の有志でつくる「森三輪会」が『自然豊かなふるさとの風景を心に刻もう』と企画したイベントです。村内外から集まった約90名が、飛行を楽しみました。気球は、直径25メートル、高さ30メートルほどで、1回につき10人程度が乗り込み、30メートルほどの高さまで上昇し、農村広場周辺の秋景色を楽しみました。
第10回栄村収穫祭のお知らせ
第10回栄村収穫祭
収穫の秋に感謝し、生産者と消費者のふれあいの場をつく入り、村内の農産物や加工品、特産品等の宣伝、即売を通じて地場産品の消費拡大を図ることをねらっています。
- 主催/栄村収穫祭実行委員会
- 共催/栄村、栄村農業委員会、栄村森林組合、栄村商工会、栄村振興公社、栄村物産センター、JA北信州みゆき栄出張所
- 会場/村民広場
- 開催日/10月19日(日) 9:00~14:00
- 内容
- 村内希望者による農林産物、特産品、加工品などの販売
- 実行委員会による試食品の提供(新米、もち、てんぷら、漬け物、ホットミルクなど)
- 抽選会
来場者には500円購入ごとに補助券1枚を配布
補助券3枚で1回抽選、村内物産品を贈呈
村民は、チラシに抽選補助券2枚分を印刷配布 - アトラクシヨン
榮太鼓、榮ふるさと太鼓演奏
マジック&パフオーマンス - 元気なふるさと収穫祭めぐり2008
長野県町村会による県内収穫祭のPRほか
昨年の収穫祭の様子