よくある質問

HOMEくらし・手続き環境・ごみ・リサイクル家庭用パソコンの処分方法について

家庭用パソコンの処分方法について

ご家庭で不要になったパソコンの処分方法は、ごみ処理場に直接搬入する方法(有料)、宅配便を利用して処分する方法(無料)と、パソコンメーカーに処分を依頼する方法(一部有料)があります。

ゴミ処理場に直接搬入する方法(有料)

津南地域衛生施設組合に搬入する場合、PCリサイクルマークの有無にかかわらず1台3,000円で処理ができます。

宅配便を利用する方法(無料)

宅配便を利用して、PCリサイクルマークに関わらず、パソコンを処分することができます。インターネットでお申込み後、指定した日時(最短翌日、年中無休)にご自宅まで宅配業者が回収に伺います。

お申込み方法などの詳細は、国の認定事業者であるリネットジャパン株式会社のホームページをご参照ください。

リネットジャパン株式会社(外部リンク)https://www.renet.jp/

パソコンメーカーに処分を依頼する方法(一部有料)

パソコンメーカーに処理を依頼することができます。パソコンに「PCリサイクルマーク」がついている家庭用パソコンは無料となりますが、PCリサイクルマークのついていないパソコンはリサイクル料金・回収料金がかかります。

各メーカーの連絡先など詳しくは一般社団法人パソコン3R推進協議会(03-5282-7685)までお問い合わせください。

 

 

 

カテゴリー

お問い合わせ

民生課住民福祉係

電話:
0269-87-3114

ページトップへ