令和3年度栄村水害対策訓練を実施しました(令和3年6月22日)
令和3年6月22日(火)、栄村水害対策訓練を栄村役場等で実施しました。
この訓練は、本格的な出水期を迎える時期に、災害時の情報連絡体制の確認及びシステム・災害用備品等の適切な使用方法を訓練することにより、村の災害対応力を強化するものです。今年度は、新型コロナウイルス感染症に対応した避難所設営を行うための訓練も併せて実施しました。
村は、水害から地域住民の生命財産を守るため、今後も訓練を続けていきます。
長野県の最北端に位置する
緑豊かな心やすらぐ村
令和3年6月22日(火)、栄村水害対策訓練を栄村役場等で実施しました。
この訓練は、本格的な出水期を迎える時期に、災害時の情報連絡体制の確認及びシステム・災害用備品等の適切な使用方法を訓練することにより、村の災害対応力を強化するものです。今年度は、新型コロナウイルス感染症に対応した避難所設営を行うための訓練も併せて実施しました。
村は、水害から地域住民の生命財産を守るため、今後も訓練を続けていきます。