画像をクリックすると、写真が拡大して表示されます。
2016年季節の村内風景
 |

水田模様(大久保)12/24 |

雪化粧(大久保)12/17 |

冬晴れの雑木林(原向)12/3 |

初雪(高倉山)11/24 |

SLの試走(森)11/8 |

小菊咲き乱れる紅葉の原向 11/5 |

SLの試走(平滝)10/27 |

SLの試走(横倉)10/20 |

SLの試走始まる(森)10/19 |

野々海池の朝 10/15 |

朝焼けの草むら(牛窪)10/13 |

紅葉始まった野々海高原の朝 9/30 |

天高く晴れ渡る空(原向)9/25 |

夜明けの空に広がる鱗雲(長瀬)9/12 |

色づき始めた棚田と高倉山(牛窪)8/29 |

秋の気配漂う(切欠)8/15 |

グルッとまるごと栄村100kmサイクリング(菅沢)8/7 |

雲海に包まれる(野田沢)8/2 |

夏到来(さかえ倶楽部スキー場 からの遠望)7/22 |

キジ(つがい)の散歩(原向)7/18 |

駅伝スタート!(北野)7/3 |

朝霧たなびく棚田(牛窪)6/19 |

水田の輝き(切欠)6/10 |

擁壁を登るテン(長瀬)6/5 |

ノアザミ咲く棚田(牛窪)5/26 |

田植え真っ盛り(原向)5/22 |

早朝の代かき作業(牛窪)5/13 |

例年より早めに咲き始めたタニウツギ(長瀬)5/9 |

満開のオオヤマザクラと布岩(屋敷・秋山郷)4/26 |

新緑に映える環水平アーク(原向)4/23 |

春到来(志久見)4/13 |

スプリング・エフェメラル(カタクリ)(切欠)4/10 |

なごり雪残る棚田(牛窪)3/27 |

栄村震災復興支援・灯明祭(森)3/12 |

早春の空にクマタカ舞う(左メス右オス)(柳在家)3/2 |

トンビに追われるクマタカ(長瀬)2/19 |

雪の花(切欠)2/18 |

早朝の除雪作業(長瀬)2/16 |

雪道(切欠)2/1 |

棚田の雪模様(野田沢)1/21 |

少雪の朝(切欠)1/8 |
|