お知らせ/平成22年度版(10月~3月)
「栄村の復興を考える会」の開催について
栄村は、3月12日午前3時59分、長野県北部を震源とする強い地震(震度6強)に見舞われました。マグネチュード6.7の直下型大地震という自然の猛威の前に、多大な被害を被ることになりましたが、震災直後より、全国からあたたかいご支援、励ましのお言葉をいただいているところです。
こうした全国の皆さまからの大きなお力添えをいただきながら、栄村らしい新たな姿を築く上で、広く村民の皆さまからいろいろなご意見をいただき復興計画に資するため、下記の通り「栄村の復興を考える会」を開催することになりました。つきましては、村民の皆さまの参加を心からお待ちしております。
- 趣旨/栄村の今後の復興策を皆で討論し、考える場を設ける。
- 主催/長野県、栄村
- 出席者/長野県知事、栄村長、村民の皆さん
- 開催日時/5月14日(土) 13:30~15:30
- 会場/栄中学校ランチルーム
- 内容/(1)県・村復興支援方針説明 (2)復興に向けての議論
(注)参加は自由です。
- ツイッターによる情報提供も行います。ツイッターはこちらから
- 栄村臨時職員の募集について
被災された方の就労の場を確保するため、栄村役場に勤務する臨時職員を募集します。
詳しくはこちらをご覧下さい - ボランティアの募集について お知らせ
ボランティアについては、こちらをご覧下さい
栄大地震の被害状況
集落名 | 被害対象 | 被害内容 |
---|---|---|
森 | 土蔵・物置 事務所・倉庫 スキー場車庫 |
2棟半壊 3棟半壊 1棟半壊 |
雪坪 | 車庫 | 1棟半壊 |
野田沢 | 消防詰め所 作業所 車庫 物置 |
半壊 1棟半壊 3棟全壊 1棟全壊 |
原向 | 空き家 物置 キノコ小屋 |
1棟全壊 1棟半壊 1棟半壊 |
程久保 | ポンプ小屋 物置 | 各1棟半壊 |
青倉 | 公民館 物置 住宅 車庫 車庫 |
1棟全壊 5棟全壊 3棟半壊 6棟全壊 5棟半壊 |
小滝 | 牛舎 | 1棟全壊 |
長瀬 | 東部小学校 | 天井落下 |
笹原 | 車庫 | 倒壊 |
大久保 | 物置 住宅 |
2棟全壊 4棟半壊 |
妹木 | 牛舎 | 1棟半壊 |
泉平 | 車庫 住宅 物置 養豚場 |
1棟全壊 2棟半壊 多数全壊 2棟全壊 |
横倉 | 住宅 住宅 ゲタ工場 車庫 |
1棟全壊 3棟半壊 1棟全壊 1棟半壊 |
- 被害状況/インフラ関係3月13日現在
水道/全地域(秋山を除く)で断水
電気/12日午後5:00復旧 - 人的被害状況/16名(捻挫、切り傷等)
栄村大震災について
栄村は、3月12日午前3時59分、長野県北部を震源とする強い地震(震度6強)に見舞われました。
村は、6:00災害対策本部を立ち上げ11:00、秋山地区を除く村内全域の804世帯2,042人に避難指示を出しました。その後、3月21日避難指示が解除(一部、中条地区及び青倉地区を除く)され、5月10日現在、33人が下記2カ所に避難しています。
村では震災当日、来村された阿部県知事に、(1)仮設住宅の確保、(2)安定的な食料支援、(3)道路の復旧作業(4)紙おむつ等日用品の支援、(5)家屋の耐震診断を要請しました。
現在、関係者一丸となって復旧に取り組んでいます。
対象地区名(集落) | 避難場所 | 人数 |
---|---|---|
豊栄地区(白鳥・平滝) | フランセーズ悠さかえ TEL 0269-87-2632 FAX 0269-87-1152 |
|
箕作 | 箕作集落センター TEL 0269-87-2391 (FAX兼用) |
|
水内地区(森・青倉) | 栄村役場(文化会館) TEL 0269-87-3111 FAX 0269-87-3083 |
21 |
百合居地区(横倉・月岡・小滝・泉平) | 北信小学校 TEL 0269-87-3039 FAX 0269-87-3245 |
|
中央地区(野田沢・大久保・天地) | 栄中学校ランチルーム TEL 0269-87-2405 FAX 0269-87-2799 |
|
北野校区(当部・天代・坪野・北野・中野・極野) | 北野温泉 TEL 0269-87-2200 FAX 0269-87-2893 |
12 |
志久見校区(坪野・志久見・柳在家・切欠・長瀬・笹原・原向) | 東部小学校 TEL 0269-87-3084 FAX 0269-87-2764 |
|
計 | 33 | |
村外避難者 | 74世帯 | 164 |
総合地球環境学研究所プロジェクト・研究報告会
秋山の自然と人間
- その歴史と文化を考える5(最終回) -
山村として有名な長野県の秋山郷やその周辺地域の人々は自然とどのように関わりをもち、どのような歴史的社会を築いて生活してきたのだろうか-その姿を総合的に解き明かそうとする研究が2006(平成18)年度より行われてきました。
この研究にあたっては、地元の方々のご協力のもと、地理・歴史・民俗・生態・地形など各分野の専門家が実際に共同で現地調査を行い、これまでに知られていない新たな知見が多く見出されてきました。
最終年度の調査・研究を終えるにあたり、今年度も研究成果報告会を開催することとなりました。多くの興味深い報告が予定されています。この機会にぜひ会場にお運びいただき、最新の研究成果に触れてみてください。
- 【日時】 2011年3月5日(土)・6日(日) 両日とも午後1時開始
【会場】長野県下水内郡栄村
3月5日(土) 栄村役場「かたくりホール」/3月6日(日) 秋山郷総合センター「とねんぼ」 - 秋山総合センター「とねんぼ」は、秋山郷小赤沢地区の入口にございます。
- 津南~小赤沢までは、バス便がございます(南越後観光バス津南営業所TEL 025-765-3647)
- 冬期のため、小赤沢地区では昼食をとれる食堂が営業しておりません。昼食をご希望の方は、3月5日中に受け付けにてお申し込みいただければ、民宿「苗場荘」にて「きのこカレー」をご提供いたします(700円)。昼12時半までに「苗場荘」にお越し下さい。
- 聴講は無料です。どなたでもお越し下さい。
- お問い合わせ/長野県下水内郡栄村教育委員会まで(TEL0269-87-1025)
★プログラム詳細(1日目)★ 【5日(土) 栄村役場「かたくりホール」】
13:00~13:25「最終氷期の秋山を旅する」
(長谷川裕彦/明治大学・自然地理学)
13:30~13:55
「栄村周辺の古文書~これまでの史料調査を振り返る~」
(荒垣恒明/東京工業高等専門学校・歴史学)
14:00~14:25「旧家に残された御祓大麻・お札類は何を語るのか?
~十日町西方の信仰関係資料調査報告~」
(井上卓哉/富士市立博物館・民俗学)
<休憩>
14:40~15:05「御林の記録からよみがえる江戸時代の森林」
(小山泰弘/長野県林業総合センター・林学)
15:10~15:35「村はなぜ滅びたか~飢饉と村の消滅を考える~」
(白水智/中央学院大学・歴史学)
<発表ポスターを前に自由談義・休憩>
16:05~16:30 質疑・総括
★プログラム詳細(2日目)★ 【6日(日) 秋山総合センター「とねんぼ」】
13:00~13:25「雪が彩る秋山の景観」
(佐々木明彦/信州大学・自然地理学)
13:30~13:55「山を見張る~巣守甚右衛門見分記~」
(鈴木努/横須賀市史・歴史学)
14:00~14:25「秋山郷の焼畑耕作・再考」
(関戸明子/群馬大学・人文地理学歴史学)
<休憩>
14:40~15:05「続・秋山銅山再考」
(柴﨑啓太/中央大学大学院・歴史学)
15:10~15:35「近世銅山跡に迫る~巡検記~」
(辻野亮/総合地球環境学研究所・生物学)
<発表ポスターを前に自由談義・休憩>
16:05~16:30 質疑・総括
栄村スキー大会のお知らせ
北野天満温泉に、小水力発電施設が設置されました。
12月10日に、北野天満温泉の湧水を利用した小水力発電施設が設置されました。温泉掘削(平成4年)以来、18年間こんこんと湧き出る湧水を利用して発電できないか、実証実験を行うものです。これは、国の温暖化防止対策の一環で、「みどりの分権革命事業」の中で小水力発電事業として長野県内では10箇所のうちの一つです。湧水をかさ上げしたタンクから木枠の水路を使って落差をつくり、水車を回す装置で、実験では300ワットの発電が可能です。発電された電気は周囲の照明などに利用し、また、施設は当面、電気の起きる仕組みを学ぶ学習の場として活用することにしています。
栄村では、平成22年度栄村職員(看護師)採用試験を下記要領にて行います。
受付期間 平成22年12月1日(水)~12月15日(水)
第1次試験 平成23年1月29日(土)
新屋敷橋が完成、渡り初め式が行われました。
11月25日(木)、晴天の下、秋山郷屋敷集落入口にかかる旧屋敷橋に代わる「新屋敷橋」の完成に伴い、渡り初め式が行われました。工事は平成17年に着手、6年の歳月をかけ、取り付け道路などの一部を除いて完成に至ったもの。式には、地元屋敷地区の親子三代夫婦のほか、歴代屋敷区長や区民のみなさんなどが出席。屋敷地区の新しい動脈となる橋をしっかりと足で確かめました。
▲新屋敷橋(左)と旧屋敷橋(右)
▲親子三代夫婦による渡り初め
▲屋敷地区のみなさん
▲屋敷地区のみなさんがそろって記念写真
横田めぐみさんたちを救うチャリティコンサートが開かれます(12月5日)。
コンサートの内容については、下記の通りです。
インフルエンザワクチン接種について
インフルエンザワクチン接種について(お知らせ)
2010年10月26日
役場健康増進係
村民のインフルエンザによる死亡者や重症者の発生をできる限り減らすことなどを目的に現在ワクチン接種をすすめていますが、昨日10月25日現在、栄村診療所で接種をした方は800人を超えました。実に全人口の3分の1以上の方です。ご存じのように、インフルエンザはひとたび流行すると感染力が強く広がりをみせます。また肺炎を起こすと重症になりやすいことが特徴です。ひとりでも多くの方がワクチン接種を受けることによって、本人はもちろん集団的予防に効果が期待できます。
本日10月26日から、子どもたちの集団接種も始まっています。明日27日(水)も引き続き小学生と中学生、29日(金)は乳幼児を対象に接種をおこないます。学校でおこなう栄中の生徒を除き、いずれも栄村診療所を会場に午後4時30分からワクチン接種を受けることができます。同伴される保護者の皆さんも希望があれば接種できるようになっていますので、お声をおかけください。村では接種率の向上によって、インフルエンザに対する予防効果を一層上げていきたいと思っていますので、村民の皆さんのご理解、ご協力をお願いいたします。
なお、ワクチン接種にかかる質問などは、役場健康増進係(電話87-3020)へ気軽にお問い合せください。
(問い合わせ先) 栄村役場 健康増進係 電話0269-87-3020
(参考)
栄村診療所における接種料金(村民負担)
- 乳幼児~中学生 1回あたり750円(750円の助成があります)
- 高校生以上一般 1回 2,500円
- 65歳以上 1回 1,400円(1,100円の助成があります)
須川展也サクソフォンコンサート
紅葉見ながらウオーキングのお知らせ
ウォーキング教室開催要綱
紅葉見ながらウォーキング
- 主催 栄村公民館
- 主管 栄村体育指導委員会
- 期日 平成22年10月23日(土)
- 開催場所 栄村五宝木トンネル~小赤沢とねんぼ
時間 | 内容 |
---|---|
8:00 | 集合:栄村役場、秋山とねんぼ |
8:45 | ウォーキングスタート |
11:30 | 全参加者ゴール |
12:30 | 役場解散 |
- 参加資格 参加資格は問いません。
(小学校3年生以下は引率者同伴とします。) - 参加費 無料
- 歩行形態 自由歩行
(ノルディックウォーキングポールをお持ちの方は持参) - 事故対応
万一事故が発生した場合は応急処置のみの対応とします。 - 申込先
栄村教育委員会 生涯学習係 電話 0269-87-3111 - その他
- 体験用ノルディックウォーキングポールを若干用意します
- 雨天により中止の場合は7:00に村内放送で連絡
スキー場冬期臨時職員の募集
【職種及び募集人員】
- リフト係 4名
- レストラン係 1名
- 資格
平成22年12月1日現在で18最以上64歳以下で明るい方 - 雇用期間 平成22年12月17日~平成23年3月31日
- 基本賃金(日額) リフト係 7,000円 レストラン係 6,400円
- 募集期間 平成22年10月4日~10月15日
- 応募方法 役場窓口及び秋山支所に用意してある採用申し込み書に必要事項を記入して商工観光課 へ提出して下さい。
- 問い合わせ先 商工観光課スキー場係 87-3333
栄村役場冬期臨時職員の募集
【村道除雪オペレーター】
- 人数 18名程度
- 資格
- 平成22年4月1日現在で18最以上65歳以下の健康な者
- 普通自動車免許証、大型特殊自動車免許証及び車両系建設機械運転技能講習終了証を所持している者
- 雇用期間 平成22年12月1日~平成23年3月31日
- 基本賃金 12,500円(日額)
- 手当 除雪手当、時間外勤務手当等を別途支給します。
- 募集期間 平成22年10月4日~10月29日
- 応募方法 役場窓口及び秋山支所に用意してある採用申し込み書に必要事項を記入して産業建設課 へ提出して下さい。
- 問い合わせ先 産業建設課 87-3111
2010栄村・歩け歩け大会開催のお知らせ
無料法律相談のお知らせ
長野県司法書士会が法律相談に応じます。さまざまなくらしの相談にお応えしますので、お気軽にご相談下さい(予約不要)。
- 期日/平成22年10月9日(土)
- 時間/午前9:00~正午
- 場所/栄村役場地下会議研修室
- 内容/家・土地のこと、借金のこと、家族のこと、相続のこと、会社のこと、裁判のこと、日常生活のもめごと、その他お気軽にご相談下さい。
榮太鼓 10周年記念演奏会(10月16日/土)
榮太鼓10週年記念演奏会が下記の通り開催されます。ふるってご参加ください。
チケット販売/森宮野原駅交流館
お問い合わせ/上倉久佳 sakae.taiko@gmail.com
第12回栄村収穫祭のお知らせ
第12回栄村収穫祭
収穫の秋に感謝し、生産者と消費者のふれあいの場をつく入り、村内の農産物や加工品、特産品等の宣伝、即売を通じて地場産品の消費拡大を図ることをねらっています。
- 主催/栄村収穫祭実行委員会
- 共催/栄村、栄村農業委員会、栄村森林組合、栄村商工会、栄村振興公社、栄村物産センター、JA北信州みゆき栄出張所、栄村観光協会
- 会場/村民広場(栄村役場周辺)
- 開催日/10月17日(日) 9:00~13:00
- 内容
- 村内希望者による農林産物、特産品、加工品などの販売
- にほんの里100選・長野県関係者による物産販売(根羽村・下栗<飯田市>・小川村)
- 実行委員会による試食品の提供
(新米、もち、てんぷら、漬け物、ホットミルクなど) - 抽選会
来場者には500円購入ごとに補助券1枚を配布
補助券3枚で1回抽選、村内物産品を贈呈
村民は、チラシに抽選補助券2枚分を印刷配布 - アトラクション
太鼓(榮、榮ふるさとほか)演奏
マジック&パフォーマンス - 元気なふるさと収穫祭めぐり2010
長野県内収穫祭のPRおよびプレゼントが当たる収穫祭アンケート
写真上:昨年の収穫祭の様子
写真下:同アトラクション(榮ふるさと太鼓)