よくある質問

HOME健康・福祉障害福祉自立支援医療(更生医療・育成医療)

自立支援医療(更生医療・育成医療)

対象者

県立総合リハビリテーションセンター内更生相談所により、あらかじめ手術等により障害が軽減されると判断された方。

18歳未満は育成医療、18歳以上は更生医療となります。

内容及び対象となる障害と治療の例

自立支援医療(育成医療・更生医療)とは、制度の対象障がいの除去、軽減のために必要な医療費について医療保険の自己負担分を助成する制度です。

(1)視覚障害・・・白内障 → 水晶体摘出手術、網膜剥離 → 網膜剥離手術
瞳孔閉鎖 → 虹彩切除術、角膜混濁 → 角膜移植術

(2)聴覚障害・・・鼓膜穿孔 → 穿孔閉鎖術、外耳性難聴 → 形成術

(3)言語障害・・・外傷性又は手術後に生じる発音構語障害 → 形成術
唇顎口蓋裂に起因した音声・言語機能障害を伴う者であって鼻咽腔閉鎖機能不全に対する手術以外に歯科矯正が必要な者
→ 歯科矯正

(4)肢体不自由・・・ 関節拘縮、関節硬直 → 形成術、人工関節置換術等

(5)内部障害

<心臓>・・・先天性疾患 → 弁口、心室心房中隔に対する手術
後天性心疾患 → ペースメーカー埋込み手術

<腎臓>・・・腎臓機能障害 → 人工透析療法、腎臓移植術(抗免疫療法を含む)

<肝臓>・・・肝臓機能障害 → 肝臓移植術(抗免疫療法を含む)

<小腸>・・・小腸機能障害 → 中心静脈栄養法

<免疫>・・・HIVによる免疫機能障害→抗HIV療法、免疫調節療法、その他HIV感染症に対する治療

 受付窓口

栄村役場民生課住民福祉係

申請に必要となるもの

 ○身体障害者手帳

○印鑑

○自立支援医療費(更生医療・更生医療)支給認定申請書

○(更生医療・育成医療)意見書(指定医療機関の医師によるもの)

○健康保険証(コピー)

○年金等を受給されている方は証書または振込額のわかる書類(年金証書や振込通知書のコピー)

○申請者、申請者と同一保険に加入している世帯員の番号確認書類(個人番号カード、通知カード、個人番号入り住民票など)

関係書類

 自立支援医療費(更生医療)支給認定申請書(新規・再認定・変更)(PDF 86.4KB)

チェックシート(PDF 71.2KB)

自立支援医療(更生医療)意見書(人工透析・腎臓移植)(PDF 146KB)

自立支援医療(更生医療)意見書(腎臓を除く).(PDF 77.3KB)

自立支援医療(更生医療)意見書(内容変更・期間延長)(PDF 79.6KB)

自立支援医療受給者証等記載事項変更届( 更生医療 )(PDF 62.7KB)

自立支援医療費(育成医療)支給認定申請書 (PDF 49KB)

自立支援医療費(育成医療)意見書 (PDF 43.3KB)

 

 

カテゴリー

お問い合わせ

民生課住民福祉係

電話:
0269-87-3114

ページトップへ