栄村公共施設個別施設計画について
平成28年度に策定した「栄村公共施設等総合管理計画」に基づき、村が所有する全施設を対象に、各公共施設にかかるコストと利用状況の両面から各施設の課題を抽出したうえで、公共施設の質と量の最適配置や長寿命化等の公共施設マネジメントを推し進めるため、個々の施設の具体的な方向性を示した「栄村公共施設個別施設計画」を策定しました。
長野県の最北端に位置する
緑豊かな心やすらぐ村
平成28年度に策定した「栄村公共施設等総合管理計画」に基づき、村が所有する全施設を対象に、各公共施設にかかるコストと利用状況の両面から各施設の課題を抽出したうえで、公共施設の質と量の最適配置や長寿命化等の公共施設マネジメントを推し進めるため、個々の施設の具体的な方向性を示した「栄村公共施設個別施設計画」を策定しました。