第6次栄村総合振興計画 後期基本計画の策定について
第6次栄村総合振興計画 後期基本計画を策定します。
村では、平成29年に第6次総合振興計画を策定し村づくりを進めてきましたが、前期基本計画期間である5年が終了することから、令和4年度から8年度までを計画期間とする後期基本計画を今年度中に策定します。
また、令和3年3月末で「過疎地域自立促進特別措置法」が期限を迎え、4月に新たな過疎対策法「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」が制定されたことに伴い、総合振興計画後期基本計画を基本に村の新たな過疎計画も策定します。
今後、村民等からの意見募集や審議会を開催しながら計画を策定していきます。
第1回栄村総合振興計画審議会を開催しました。
開催日時:令和3年6月24日(木)午後2時~午後3時15分
審議会資料
栄村総合振興計画(素々案)についての意見を募集します。
栄村総合振興計画(素々案)概要版を村内各世帯に配布いたしますので、皆様のご意見をお寄せください。
意見募集期間 令和3年7月31日
提出先 栄村役場総務課企画財政係 電話 0269-87-3112(内線127) FAX 0269-87-3083
E-mail kikaku_zaisei@vill.sakae.nagano.jp
第2回栄村総合振興計画審議会を開催しました。
開催日時:令和3年8月26日(木)午後2時~午後4時
今回の審議会において、村から審議会に対して「第6次総合振興計画 後期基本計画の策定について」諮問を行いました。
審議会資料
第3回栄村総合振興計画審議会を開催しました。
開催日時:令和3年9月21日(火)午前10時~正午
審議会資料
第4回栄村総合振興計画審議会を開催しました。
開催日時:令和3年10月19日(火)午前10時~正午
審議会資料
パブリックコメント
令和3年7月7日(水)から7月31日(土)まで、村内全世帯に対し栄村総合振興計画 後期基本計画(素々案)の意見募集(パブリックコメント)を実施 したところ、16名から意見が提出されました。村民からの意見及び村の見解は以下のとおりです。
1村民から寄せられた意見等と村の考え方 (PDF 483KB)
2審議会委員から寄せられた意見等と村の考え方 (PDF 1.01MB)
第6次栄村総合振興計画 後期基本計画が議決されました
令和3年12月3日開会の令和3年第4回(12月)栄村議会定例会において、第6次栄村総合振興計画後期基本計画が議決されました。