登山情報
苗場山・佐武流山・鳥甲山の登山情報は下記URLをご覧ください。
登山に際しては、登山計画書の提出が必要です。くわしくは、下記サイトをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html
苗場山
秋山郷のシンボル苗場山(標高2,145m/日本100名山)は長野県と新潟県の県境にまたがるどっしりとした量感のある雄大な山です。苗場山の山名は、山頂付近の湿原に点在する大小の池塘(ちとう)が「たんぼ」にたとえられたことに由来すともといわれています。これらの広大な600ヘクタールにおよぶ大湿原には雪解けを待って、コバイケイソウ、チングルマ、ワタスゲ、ドウダンツツジ、シャクナゲなどの可憐な高山植物がいっせいに咲き乱れます。
苗場山(中央)と小赤沢集落 |
山頂付近の池塘 |
|
1:40 | 2:40 | 0:50 | ||||
小赤沢 | → ← |
3合目 | → ← |
和山コース 合流点 |
→ ← |
苗場山 |
1:20 | 2:20 | 0:40 |
鳥甲山
夏でも雪が残る鳥甲山(標高2,037m/日本200名山)は第二の谷川岳ともいわれ、岩壁は荒々しく険しく、人を寄せつけないような荘厳さに満ちています。
2:00 | 1:00 | 3:30 | 1:20 | 2:00 | 1:00 | |||||||
小赤沢 | → | 和山 温泉 |
→ | 登山口 | → | 白くら | → | 鳥甲 山頂 |
→ | 屋敷 温泉 |
→ | 小赤沢 |
佐武流山
日本200名山、信州100名山の山です。
「栄村で一番高い山に登山道を復活させよう」と、平成10年から佐武流山(2,192m)への登山道整備を開始、平成12年9月3日ついに山頂への道が開かれました。当時、3年間で作業日数は延べ30日、一般ボランティアを含め延べ140人以上の方々の協力がありました。
山頂からの眺めは「眼前に工作物がいっさいない、越後の山々を見渡せる」180度の大パノラマです。急坂の続く険しい山道ですが、山頂についた時の感動は、ひとしおです。往復10時間ほどの行程ですが、秋の紅葉の時期などは最高の景色を堪能する事ができます。山好きの方は、是非チャレンジしてみてください。
林道 ゲート |
1:20 → ← 1:20 |
ヒノマタ川入口 (トマグチ沢) |
0:15 → ← 0:20 |
ヒノマタ川 (増水時 徒歩注意) |
1:00 → ← 0:40 |
物思平 (ものおもいたいら) |
1:10 → ← 1:00 |
ワルサ峰 | 0:35 → ← 0:35 |
西赤沢 源頭 (分岐) |
(切明温泉から徒歩20分。林道ゲート入り口まで車、乗り入れ可) | ↑0:10↓0:15 | |||||||||
佐武流山山頂 | 0:35 → ← 0:40 |
坊主平 (緊急時 ビバーク可) |
- 所要時間(おおよその目安) 登り/5時間15分(林道ゲートから) 下り/4時間40分(山頂から)
- 水場は、西赤沢源頭(分岐点)より苗場山(赤倉山)へ向かって15分のところにあります。
- 林道ゲートより徒歩になります。林道ゲートへ車でむかう場合は、通行の妨げにならない場所へ駐車してください。