令和7年度介護職員等処遇改善計画書等の提出について
令和7年4月から5月までの間に介護職員等処遇改善加算を算定する場合は、以下の通知をご覧いただき、計画書を提出してください。
令和7年度介護職員等処遇改善加算に係る処遇改善計画書の提出について(通知) (PDF 87.9KB)
※令和7年度の該当となる介護サービス提供月は令和7年4月~令和8年3月までとなります。
①処遇改善計画書について
令和7年度の処遇改善計画書は、別紙様式2-1及び別紙様式2-2により提出してください。
計画書は、介護人材確保・職場環境改善等事業補助金及び介護職員等処遇改善加算の共通様式です。
○ 提出締切
令和7年4月15日(火)必着
※令和7年6月から介護職員等処遇改善加算を新規に取得する場合の以下の「3.体制届」及び「4.体制等状況一覧表」の提出期限は、令和7年5月15日(木曜日)です。
○提出先
栄村役場 民生課(地階)健康支援係 宛
・郵送の場合…配達日数を考慮した上でご投函願います。
・メール…kaigo@vill.sakae.nagano.jp
・直接来庁…土日祝日を夜間を除く 平日8時30分~17時15分まで
○提出様式
【長野県版】長野県介護人材確保・職場環境改善等事業補助金及び介護職員等処遇改善加算の共通様式 (XLSX 608KB)
【記入例】長野県介護人材確保・職場環境改善等事業補助金及び介護職員等処遇改善加算の共通様式 (XLSX 559KB)
○変更に係る届出
提出した計画書の内容に変更があり指定権者への提出が必要な事項である場合、変更後の計画書(別紙様式2)に添付して提出してください。
○特別な事情に係る届出
事業継続のため職員の賃金水準を引き下げたうえで賃金改善を行う場合に計画書へ添付して提出してください。
なお、年度を超えて介護職員の賃金を引き下げることとなった場合は、次年度の加算を算定するために必要な届出を行う際に、再度提出する必要があります。
別紙様式5(特別な事情に係る届出書) (XLSX 24.7KB)
②体制届書様式について
加算を新規取得する場合や、加算区分を変更する場合は①に加え、介護給付費の算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表の提出が必要です。
提出締切 ※令和7年4月15日 必着
※いずれも宛名は「栄村長」にしてください。
介護給付費算定に係る体制等に関する届書(別紙2) (XLSX 22.8KB)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1-1-2)介護給付用 令和6年6月 (XLSX 190KB)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1-2-2)予防給付用(令和6年6月~) (XLSX 99.4KB)
○各種通知等について
上記内容に関しては、長野県のホームページを引用しています。
詳しくは下記をご覧ください。
2.その他の様式等について
厚生労働省のホームページもご参照ください。