よくある質問

HOME村政情報過去のお知らせ(H20/'09~H28/'16)お知らせ/平成26年度版(10月~3月)

お知らせ/平成26年度版(10月~3月)

栄村民住宅青倉・志久見・長瀬団地の入居者を募集します。【3月16日(月)~3月20日(金)】

◆募集する住宅

青倉団地 1戸
志久見団地 1戸
長瀬団地 1戸

◆間取り

青倉団地:3LDK(78.83m²)
志久見団地:1LDK(39.75m²)
長瀬団地Bタイプ:2LDK(76.30m²)
※L:リビング D:ダイニング K:キッチン

◆家賃(月額)

青倉第2団地C:入居者の収入・扶養による
志久見団地102号:15,000円
長瀬団地Bタイプ:40,000円

◆入居基準

  1. 現に住宅に困窮していること。
  2. 村税等を滞納していないこと。
  3. 村内に住所または勤務場所を有すること。(入居後は住民票を異動してください。)
  4. 本人及び同居者が暴力団員でないこと。

〔青倉〕
現に同居、または同居しようとする親族がいること。単身での入居は特例の条件を満たしている必要があります。

〔志久見・長瀬〕
※入居基準を満たす方であれば単身での入居及び村外からの移住も対象となります。

◆申込方法

栄村役場もしくは秋山支所に用意してある申込書に必要事項を記入して住民福祉課生活福祉係へ提出してください。

申込書は、こちら(PDF 16.7KB)

◆申込受付期間

平成27年3月16日(月)~平成26年3月20日(金)
受付期間終了後も申込者がなかった場合は随時募集受付します。

◆入居者の決定

入居基準を満たす者の中から総合的に勘案し入居者を決定します。

◆入居開始時期

青倉・志久見・長瀬団地 平成27年4月(予定)

◆入居時に必要なもの

  • 各部屋の照明器具
  • ガスコンロ
  • 冷暖房機器
  • カーテン

◆その他

  • 光熱水費の料金は入居者の負担となります。(共用部分は入居者で組合を設立し、光熱水費を支払っていただきます。)
  • 犬猫なのどのペットを飼うことは禁止です。
  • 敷地及び通路の管理は入居者で協力して行ってください
  • 玄関及び周辺の除雪については各個人で行ってください。
  • 住宅退去時に住宅に損傷がある場合は、修繕費を負担していただきます。

【青倉団地】
駐車場は別途料金が必要です。(5,000円)

【志久見団地】
駐車場は基礎部分が高床(2m)の駐車スペースとなっています。

【長瀬団地】
駐車場は1階ピロティーを使用してください。

青倉団地

青倉団地外観

青倉団地内装1

青倉団地内装2

青倉団地間取り
青倉団地 3LDK(78.83m²)募集住宅は左側です。

▼志久見団地

志久見団地外観

志久見団地内装1

志久見団地内装2

志久見団地間取り
志久見団地 1LDK(39.75m²)

▼長瀬団地

長瀬団地外観

長瀬団地内装

長瀬団地間取り
長瀬団地 Bタイプ:2LDK(76.30m²)

申込・問合せ先

住民福祉課生活福祉係
TEL 0269-87-3111

第23回さかえ雪んこ祭りが開催されます。

第23回さかえ雪んこ祭りチラシ第23回さかえ雪んこ祭りチラシ2

長野県北部地震(栄村震災)被災から丸4年、燈明祭が開催されます。

3月12日で、長野県北部地震から丸4年を迎えます。昨年に引き続き、ボランティア団体の栄村復興支援機構「結い」が中心となって、JR飯山線・森宮野原駅前で「3.12燈明祭」を開催します。住民が集まり、語り合える場にしたいと、震災翌年から開かれています。祭は、午後5時半に開始、震災後に取り壊された商店や住宅の跡地に高さ8メートルほどの雪山やかまくらなどを造り、ロウソクをともし震災関連死された3名に黙とうを捧げる予定となっています。
昨年の燈明祭の様子
写真は、昨年の燈明祭の様子

稲作農業の体質強化緊急対策事業について

国の補正予算が成立することを前提に、米価下落対策として新たな対策が緊急的に実施されることとなりました。稲作農業者が、生産コスト低減計画を策定し、この計画に基づき行う取組(肥料・農薬代などの資材費の低減や育苗作業などの労働時間の短縮を図る取組、直播栽培、農業機械の共同利用)を支援します。

事業の詳細については、農林水産省ホームページよりご確認ください。
http://www.maff.go.jp/j/seisan/nosan/inasaku_kyouka.html

  1. 助成対象者
    農地中間管理機構から農地を借り受けている農業者
    認定農業者
    認定新規就農者
    集落営農人・農地プランに位置づけられた地域の中心となる経営体
    農業者が組織する団体(5戸以上)
  2. 助成要件
    平成27年産の主食用米の生産において、新たに生産コスト低減等の取り組みを行うこと
  3. 助成内容
    生産コスト低減内容に基づいて取り組む面積に応じて、助成を行います。
  4. 申請期限
    平成27年1月30日までに、申込書及び生産コスト低減計画書を提出してください。
  5. 申請先
    栄村役場産業建設課産業振興係

栄村民住宅白鳥団地・長瀬団地の入居者を募集します【1月13日~1月20日】。終了

◆募集する住宅

白鳥団地 2戸

長瀬団地 1戸

◆間取り

白鳥団地 3LDK(74.4m²)

長瀬団地 Aタイプ:2LDK(67.78m²)
※L:リビング D:ダイニング K:キッチン

◆家賃(月額)

白鳥団地(単独1号室):30,000円<白鳥団地(公営12号室):入居者の収入・扶養による。

長瀬団地Aタイプ:35,000円

◆入居基準

  1. 現に住宅に困窮していること。
  2. 村税等を滞納していないこと。
  3. 村内に住所または勤務場所を有すること。(入居後は住民票を異動してください。)
  4. 本人及び同居者が暴力団員でないこと。

※入居基準を満たす方であれば単身での入居及び村外からの移住も対象となります。

◆申込方法

栄村役場もしくは秋山支所に用意してある申込書に必要事項を記入して住民福祉課生活福祉係へ提出してください。

申込書は、こちら(PDF 16.7KB)

◆申込受付期間

平成27年1月13日(月)~平成26年1月20日(火)
受付期間終了後も申込者がなかった場合は随時募集受付します。

◆入居者の決定

入居基準を満たす者の中から総合的に勘案し入居者を決定します。

◆入居開始時期

白鳥団地 平成27年2月

長瀬団地 平成27年2月

◆入居時に必要な物

  • 各部屋の照明器具
  • ガスコンロ
  • 冷暖房機器
  • カーテン

◆その他

  • 光熱水費の料金は入居者の負担となります。(共用部分は入居者で組合を設立し、光熱水費を支払っていただきます。)
  • 犬猫なのどのペットを飼うことは禁止です。
  • 敷地及び通路の管理は入居者で協力して行ってください

【白鳥団地】

玄関及び周辺の除雪については、各個人で行ってください。
住宅退去時に住宅に損傷がある場合は、修繕費用を負担していただきます。

【長瀬団地】

駐車場は1階ピロティーを使用してください。

長瀬団地

長瀬団地外観

長瀬団地内装1

長瀬団地内装2

白鳥団地

 

白鳥団地キッチン

白鳥団地和室

申込・問合せ先

住民福祉課生活福祉係
TEL 0269-87-3111

苗場山麓地域が日本ジオパークとして認定されました。

苗場山の山懐に抱かれる小赤沢集落

日本ジオパークへの認定を目指していた、栄村と津南町(新潟県)にまたがる地域で推進している苗場山麓地域は、12月22日に行われた日本ジオパーク委員会の審査を経て、正式に日本ジオパークとして認定されました。県内では伊那市などの南アルプス(中央構造線エリア)に次いで2地域目となります。

苗場山麓ジオパークのホームページはこちら
日本ジオパークネットワークのホームページはこちら

名物料理コンテストレシピ大募集

名物料理コンテスト案内チラシ
実施概要・応募用紙などは、こちら(PDF 1.1MB)

栄村地域おこし協力隊員を募集します。

小赤沢集落

【募集期間 平成26年12月8日~平成27年1月15日】
栄村では栄村秋山郷で活躍する地域おこし協力隊員を募集します。
秋山郷は日本100名山の苗場山麓に位置する秘境の郷で、マタギやカンノ(焼畑)、秋山木鉢など独自の文化が残っています。
ここで隊員の皆さんには秋山地域の活性化のため、新たな産業おこしや特産品の開発、観光誘客事業などに取り組んでいただきます。
秋山地区では地域と隊員を結ぶ世話役も決めて、皆さんの活動をサポートします。
あなたの若い力を秋山郷で活かしてみませんか。

■栄村地域おこし協力隊員募集要項

長野県 栄村

栄村は長野県の北東部に位置し、関東方面からは上越新幹線を利用し約2時間半の距離にあります。人口は約2,000人、高齢化率は約47%の過疎の村です。日本海側気候に属し日本有数の豪雪地帯ですが、この雪が美味しいお米を育て、また山菜やきのこの宝庫でもあります。
地域おこし協力隊が活動していただく秋山地区は、役場のある村の中心部から車で約1時間の距離にあります。日本百名山の一つである苗場山など2,000m級の山々に挟まれた渓谷沿いに集落が点在しています。地域内には多数の温泉が湧出し、また苗場山などへの登山者や秋の紅葉狩りに観光客が訪れる、日本の秘境100選にも選ばれた風光明媚な地です。しかし村内でも特に過疎化・高齢化が進んでいる地域でもあり、秋山小学校は全校児童が3名と、長野県で最も小さな小学校です。
この秋山郷に住んでいただき、秋山郷の皆さんと一緒に地域の活性化に取り組んでいただく地域おこし協力隊を下記のとおり募集します。

1.募集人数

若干名

2.応募資格

次の1.~5.のすべてに該当する方が応募できます。

  1. 平成27年4月1日現在で概ね満20歳以上50歳以下の方
  2. 現在、三大都市圏をはじめとする都市地域に在住し、採用後栄村に住民票を異動し、秋山地区を生活の拠点とできる方
  3. 普通自動車運転免許(AT限定を除く)を持っている方
  4. 基本的なパソコンの操作ができる方
  5. 心身が健康で、過疎地域の活性化に関する見識と意欲があり、地域住民と積極的に協働ができる方

3.活動概要

栄村役場秋山支所に勤務し、秋山地区の皆さんと協力し、次のような活動を行います。

  1. 地域資源(観光・特産品等)の発掘、振興
  2. 農林水産業の振興に係る支援
  3. 移住交流活動の支援
  4. 集落の生活環境維持に係る支援
  5. 高齢者の見守り等に係る支援
  6. 地域行事、コミュニティ活動等に係る支援
  7. その他集落の維持活性化に係る活動

4.任用条件

  1. 任用期間 委嘱の日から平成28年3月31日まで
    (活動実績により1年毎に更新し、最長3年間延長可能)
  2. 賃金等 月額150,000円
    賞与あり(夏季・冬季 各100,000円)なお、退職金及び各種手当はありません。
  3. 活動先 栄村役場秋山支所を拠点として、秋山地区で活動していただきます。
  4. 活動日 週5日、1日7時間を原則としますが、活動内容によって変動します。
    週休日(土曜日、日曜日)及び祝日等における活動は振替対応をします。
  5. 活動時間 午前9時から午後5時まで(うち休息時間1時間)を原則とします。
    (職務上必要があるときは、始業時間及び終業時間を別途指定する場合があります。)
  6. その他
  • 年次有給休暇の制度があります。
  • 健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入します。
  • 住居は村が用意します。
  • 業務に必要な乗用車、パソコン等は村が用意します。
  • 合格者は、栄村が地域おこし協力隊として、地方公務員法(昭和25年付法律第261号)第3条第3項第3号に規定する非常勤の特別職として雇用します。

5.応募手続

  1. 募集期間 平成26年12月8日(月)~平成27年1月15日(木)) ※当日消印有効
  2. 応募方法
    下記(3)の提出書類を添えて、(5)の申込み先に直接持参又は郵送してください。なお、応募書類の返却はいたしませんのでご了承ください。また、提出された個人情報は採用のためだけに使用し、その他の目的には使用いたしません。
  3. 提出書類
    • 履歴書(地域おこし協力隊員応募用)
    • 活動目標レポート(A4、1枚程度で書式自由、ワープロ可)栄村に地域おこし協力隊として採用された場合、人口が減少し高齢化の進んだ山間の地域で、どのような活動をし、どのような活性化事業を行いたいと考えているか。
  4. 選考方法
    1. 書類選考
      提出された履歴書及びレポートによる選考を行います。(1月下旬予定)結果は、募集期間終了後に履歴書に記載された現住所(別途連絡先の記載がある場合は当該連絡先)へ郵送にて文書で通知します。
    2. 面接
      書類選考の合格者を対象に、栄村において面接を実施します。(2月上旬予定)詳細は、書類選考結果通知の際にお知らせします。
    3. 採用決定
      採用の決定は、平成27年2月下旬に行う予定です。
  5. 申込み先・お問い合わせ先

    〒389-2792 長野県下水内郡栄村大字北信3433番地
    長野県 栄村役場 総務課 企画財政係(上倉)
    電話:0269‐87‐3111 FAX:0269‐87‐3083
    E-Mail:kikaku_zaisei@vill.sakae.nagano.jp

募集要項(PDF 182KB) 履歴書(PDF 59.4KB) 

第47回衆議院議員総選挙の投開票結果について

 投開票結果(長野県ホームページへリンク)

■第47回衆議院議員総選挙及び第23回最高裁判所裁判官国民審査が行われます。

12月14日(日)投開票
【期日前投票は午前8時30分~午後8時 12月13日(土)まで役場で投票できます】

衆議院議員総選挙及び第23回最高裁判所裁判官国民審査は12月2日(火)公示、12月14日(日)投開票で執行されます。
栄村選挙管理委員会では、12月14日(日)に村内12箇所の投票所を設けますが、選挙期日に仕事や用務があって投票所での投票ができないと見込まれる方は、期日前投票ができますので、ご利用ください。期間は12月3日(水)から選挙前日の12月13日(土)まで、投票所は栄村役場1階の応接合議室で、開設時間は午前8時30分から午後8時までです。
投票手続きは、基本的に選挙期日の投票所における投票の手続きと同様です。

《今回は3つの投票を行います》

  1. 小選挙区選出議員選挙長野県第1区選出議員を決める選挙です。
    投票用紙には候補者の氏名を記載します。
  2. 比例代表選出議員選挙北陸信越ブロック選出議員を決める選挙です。
    投票用紙には政党名を記載します。
  3. 最高裁判所裁判官国民審査最高裁判所の裁判官について、やめさせたい裁判官がいる場合、投票用紙の氏名の上の欄に×印を記載します。やめさせたい裁判官がいない場合は、何も記載せずに投票します。なお、最高裁判所裁判官国民審査の期目前投票は12月7日(日)から投票可能です。

12月14日(日)の投票場所については、次表のとおりです。投票ができる時間は、秋山地区を除いては、午前7時から午後8時までで、秋山地区の秋山郷総合センター及び上野原公民館の2投票所は午前7時から午後6時までです。

投票場所と時間
 長野県選挙管理委員会からのお知らせ(長野県ホームページへリンク)

栄村内河川の水質調査結果について

栄村では、村内の中小河川及び集落内水路の水質検査を年1回行なっています。今年は9月22日に中津川水系2地点及び千曲川水系7地点の合計8地点で実施しました。中条川については橋の架け替え工事等のため今年も実施しませんでした。検査結果は、過去の調査結果と比較して、中津川水系、千曲川水系とも※大腸菌群数は、大幅に減少している箇所は多いものの未だに大幅に超えています。大腸菌群数を除いた生活環境の保全に関する項目に関しては基準値以下になりました。例年に比べてほとんどの河川の生物化学的酸素要求量※(BOD)が高くなっており、今後の水質変化に注意が必要だと思われます。
きれいな川を守っていくためには、台所から揚げ物などに利用した油を流さない(新聞紙や固める製品を使って燃えるごみとして出す)、タバコの吸殻、ガムなど水に溶けにくいもの、調理くずや残飯などを流さないなど皆さんの心がけが重要です。浄化槽等設置の有無に関わらず汚れた生活排水等は河川に流さないようお願いします。また田畑への肥料の適量使用や堆肥を野積みしたまま般置しないようにしましょう。

栄村内河川の水質調査結果
  大腸菌群類の推移
(単位:MPN/100ミリリットル)
BOD(生物化学的酸素要求量)の推移
(単位:mg/リットル)
平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成24年 平成25年 平成26年
橋場川 橋場川橋 2900 4000 5000 7900 3300 0.5未満 0.6 1.0
小箕作川 小箕作橋 2200 2000 28000 4900 2400 0.5未満 0.5未満 0.5
大巻川 大巻橋 1500 1800 20000 4900 1300 0.5未満 0.7 1.2
横倉 集落内水路 4400 6000 80000 130000 7900 0.6 1.6 1.1
沢尻橋 9300 24000 110000 24000 3300 0.5未満 0.5 0.9
千曲川 宮野原橋 4600 1700 9000 35000 1300 0.5 0.6 1.4
志久見川 志久見橋 2200 1300 31000 17000 7900 0.5未満 0.8 0.5未満
小赤沢川 小赤沢橋 210 300 1300 3300 330 0.5未満 0.5未満 1.4
中津川 秋山小学校下 420 200 1300 1100 7900 0.5未満 0.5未満 0.7
中津川 栄大橋※ 2400 5100 未実施 未実施 7900 未実施 未実施 1.8

※平成22年はは中条川橋で実施

河川水の汚染指標

小滝復興プロジェクトチームが県知事表彰受賞(地域発元気づくり支援金優良事例)

11月12日、小滝公民館で「平成25年度地域発元気づくり支援金・優良事例」表彰式が行われ、小滝復興プロジェクトチームが長野県知事表彰を受賞しました。
3年前の長野県北部地震を契機に世帯数が減少した小滝集落を存続するため活動を開始した同チームは、古道歩きツアーの開催、地元産米「小滝米」の販売、震災体験記録集などの発刊を行い、『三百年後に小滝を引き継ぐ』を合い言葉に取り組んだ活動が評価されました。
また、栄村ビーナジの会は、北野天満温泉公園でのホタルの里づくりが評価され、北信地方事務所長表彰を受賞しました。
木滝復興プロジェクトチーム(写真中央)、栄村ビーナジの会(写真右端)
▲木滝復興プロジェクトチーム(写真中央)、栄村ビーナジの会(写真右端)

栄村復興支援 よらっしゃれコンサート

栄村復興支援よらっしゃれコンサート

のこぎり演奏と民話語りの夕べ

のこぎり演奏と民話語りの夕べ 案内

栄村役場冬期臨時職員の募集について

【除雪オペレーター】

◆人数
20名程度

◆資格

  • 平成26年4月1日現在で18歳以上65歳以下の健康な者
  • 普通自動車運転免許証、大型特殊自動車運転免許証及び車両系建設機械運転技能講習修了証を所持している者

◆雇用期間
平成26年12月1日~平成27年3月31日

◆基本賃金
13,500円(日額)

◆手当
除雪手当、時間外勤務手当等を別途支給します。

◇募集期間
平成26年10月6日~平成26年10月20日

◇応募方法
役場窓口及び秋山支所に用意してある採用申込書に必要事項を記入して産業建設課へ提出してください。

【問合せ先】産業建設課産業建設係 TEL0269-87-3111 TEL050-3583-2112(直通)

【スキー場冬期臨時職員】

◆職種・募集人数
リフト係、パトロール係、レンタル係、圧雪係、バス運転係
若干名

◆資格
平成26年4月1日時点で18歳以上65歳以下の健康で明るい方。

◆雇用期間
平成26年12月15日~平成27年3月31日

◆基本賃金
7,500円(日額)

◆募集期間
平成26年10月1日~平成26年10月10日

◆応募方法
役場窓口及び秋山支所に用意してある採用申込書またはスキー場ホームページから申込書をダウンロード、必要事項を記入役場窓か、秋山支所またはスキー場まで提出してください。

◇その他
書類審査の他、面接を実施することがあります。

【問合せ先】 商工観光課スキー場係 TEL0269‐87‐3333

栄村歩け歩け大会が下記の通り開催されます。(コースマップは作成中です)

参加を希望される方は、下記、参加申込書に必要事項をご記入の上、栄村教育委員会にご提出ください。【締切は10月6日です】

pdfファイルは、こちら(PDF 283KB)
栄村歩け歩け大会案内
歩け歩け大会マップ
上記・マップのプリントはこちら(PDF 266KB)

第16回 栄村収穫祭&ふれあいJA祭が下記の通り開催されます。

栄村収穫祭案内

JA栄出張所ふれあいJA祭

第16回 栄村収穫祭&ふれあいJA祭の出店申込みは、こちら

下記チラシのpdfは、こちら(PDF274KB)栄村収穫祭&ふれあいJA祭の出店申込み案内

カテゴリー

ページトップへ