よくある質問

HOME村政情報過去のお知らせ(H20/'09~H28/'16)お知らせ/平成26年度版(4月~9月)

お知らせ/平成26年度版(4月~9月)

9月3日、栄村ライスセンターの竣工式が行われました。

栄村ライスセンター竣工

このライスセンターは、長野県北部地震により村内農家の農業用施設に甚大な被害が発生し、自力再建が厳しいことなどを受け、復興交付金事業の採択を受け、平成25年度から着工し、本年8月19日に完成に至りました。栄村では、高齢化・過疎化が進行する中、集落営農組織等による作業の共同化が行われていますが、天候に左右される刈取り作業や個別対応による乾燥調製により適期刈取りや均一化されたお米の出荷が大きな課題となっていました。この施設では、村では初めてとなるプール処理方式を取り入れることによりこの課題を克服し、消費者のみなさんに高品質で安心・安全なお米を供給することが可能となりました。なお、十分な荷受け容量と、品質の均一化を図れる施設となっていますので、農家の方々の積極的な利用が期待されます。

期待が集まるライスセンター全景
▲期待が集まるライスセンター全景

最新のシステムと機器が導入された内部
▲最新のシステムと機器が導入された内部

9月中旬から受入れが始まる
▲9月中旬から受入れが始まる。

第13回栄村保健福祉大会が開催されます。【終了しました】

第13回栄村保健福祉大会1第13回栄村保健福祉大会2

秋山郷の夢灯(ゆめほ)2014が開催されます。

約600個のロウソクを天池の周辺や水面に浮かべ、幻想的な灯火を楽しむイベントです。

明るい夕暮れ時から、写真撮影に最高のロケーションです。

  • 期日:9月22日(月) 点火:午後6:30
  • 場所:天池(あまいけ) (秋山郷・上野原)

▼写真は、昨年開催された「ゆめほ」の様子

昨年開催されたゆめほ1昨年開催されたゆめほ2

ゆめほが開催される場所(マップ)

北信広域連合では、北信広域連合広域計画案についてご意見を募集しています【8/6~9/5】。

北信広域連合では、北信広域連合広域計画(第4次)案について、皆様からのご意見を募集しています。
詳しくは、こちらの北信広域連合ホームページをご覧ください。

栄村こころの健康相談窓口のサイトが開設されました。

栄村こころの健康相談窓口のサイトが開設されました

栄村では、水質基準に適合した安全な水道水であることを確認するため、定期的に水質検査を実施しており、その結果をお知らせしています。

栄村では、水質基準に適合した安全な水道水であることを確認するため、定期的に水質検査を実施しており、その結果をお知らせしています

栄村では、平成26年度採用予定の栄村職員(初級一般事務、中級看護師)採用試験を下記要項にて行います。

【申込み受付 7月7日~8月11日】

栄村職員採用候補者試験<初級 一般事務>実施要項は、こちら(PDF 261KB)同試験申込書は、こちら(PDF 183KB)

栄村職員採用候補者試験<中級看護師>実施要項は、こちら(PDF 250KB)同試験申込書は、こちら(PDF 182KB)

栄村産山菜類の放射性物質測定結果について

栄村産の山菜類を検査したところ、食品衛生法の基準値(※1kgあたり100ベクレル)を超える放射性セシウムは、検出されず、安全性が確認されました。
当村では、竹の子と行者にんにくから微量の放射性セシウムが検出されましたが、その値は低く、米や麦などの主食品のように毎日大量に食べるものではないので、十分に安全といえます。

  • 検査機関/株式会社科学技術センター
  • 検査結果/下記の通り
  • 検査日/平成26年6月7日

※基準値の100ベクレルとは?

食品から受ける放射線量の上限を年間1ミリシーベルトとし、幼児から大人までが、年間に食品から受けても安全な基準値として設定されたのが1kgあたり100ベクレルです。

栄村産山菜類の放射性物質測定結果
山菜類 放射性ヨウ素 放射性セシウム 放射性セシウム 合計 採取場所
竹の子 不検出 4.2 15 19.2 青倉
不検出 不検出 3.0 3.0 月岡
わらび 不検出 不検出 不検出 不検出 月岡・菅沢
うど 不検出 不検出 不検出 不検出 月岡・天地
行者にんにく 不検出 不検出 0.6 0.6 妹木
不検出 不検出 不検出 不検出 秋山
アスパラガス 不検出 不検出 不検出 不検出 泉平・菅沢
わさび 不検出 不検出 不検出 不検出 秋山

【数値はkgあたりの検出値 ベクレル】

【問い合わせ先】

産業建設課産業振興係
TEL 0269-87-3113(直)

第59回長野県国保地域医療学会開催のお知らせ 【終了】

今週末(28日(土)・29日(日))に栄村文化会館ホールで長野県国保地域医療学会が開催されます。
今年のテーマは「災害と医療」。3年前に震災を体験したこともあって栄村での開催となりました。講演会とシンポジウムについては、公開講座となりますのでどなたでも参加いただけます。

1日目の28日(土)は午後4時40分から「東日本大震災への対応と今後の取り組み」と題し東北大学病院の石井正(いしい・ただし)先生による特別講演があります。2日目の29日(日)は午前9時30分から「阪神・淡路と東日本大震災の教訓を今に」と題し兵庫県災害医療センターの鵜飼卓(うかい・たかし)先生による基調講演があり、引き続き「災害医療と地域連携」をテーマにシンポジウムがおこなわれます。

第59回長野県国保地域医療学会
長野県国保地域医療学会公開講座のお知らせ

■栄村民住宅横倉団地・長瀬団地の入居者を募集します。【終了しました】

◆募集する住宅

横倉団地 1戸

長瀬団地 1戸

◆間取り(別図平面図参照)

横倉団地 :3LDK(74.2m²)

長瀬団地 Bタイプ:2LDK(76・30m²)
※L:リビング D:ダイニング K:キッチン

◆家賃(月額)

横倉団地:30,000円

長瀬団地Bタイプ:40,000円

◆入居基準

  1. 現に住宅に困窮していること。
  2. 村税等を滞納していないこと。
  3. 村内に住所または勤務場所を有すること。(入居後は住民票を異動してください。)
  4. 本人及び同居者が暴力団員でないこと。

※入居基準を満たす方であれば単身での入居及び村外からの移住も対象となります。

◆申込方法

栄村役場もしくは秋山支所に用意してある申込書に必要事項を記入して住民福祉課生活福祉係へ提出してください。

申込書は、こちら(PDF 16.7KB)

◆申込受付期間

平成26年6月2日(月)~平成26年6月11日(水)
受付期間終了後も申込者がなかった場合は随時募集受付します

◆入居者の決定

入居基準を満たす者の中から総合的に勘案し入居者を決定します。

◆入居開始時期

横倉団地 平成26年7月

長瀬団地 平成26年6月

◆入居時に必要な物

  • 各部屋の照明器具
  • ガスコンロ
  • 冷暖房機器

◆その他

  • 光熱水費の料金は入居者の負担となります。(共用部分は入居者で組合を設立し、光熱水費を支払っていただきます。)
  • 犬猫なのどのペットを飼うことは禁止です。
  • 敷地及び通路の管理は入居者で協力して行ってください。
  • 玄関及び周辺の除雪については各個人で行ってください。
  • 住宅退去時に住宅に損傷がある場合は、修繕費用を負担していただきます。
  • 駐車場は1階ピロティーを使用してください。

▼横倉団地
横倉団地外観

▼長瀬団地
長瀬団地外観

横倉団地内装

長瀬団地外観

申込・問合せ先

総務課生活福祉係
TEL0269-87-3111

第8回栄村駅伝大会開催と参加募集の【お知らせ】

第8回栄村駅伝大会案内
第8回栄村駅伝大会参加申込書
   上記・申込書(pdf)は、こちらから(PDF 64.5KB)

平成26年度 心配ごと相談所の開設について【お知らせ】

平成26年度心配ごと相談所の開設について

第7回春の山菜まつりが開催されます。

第7回春の山菜まつり案内

■集団検診室利用カレンダー閲覧サイトに入りやすくなりました。

赤の丸印(下記)のグローバルメニューをクリックすると集団検診室利用カレンダーのページにジャンプします。集団検診室利用カレンダー閲覧サイト入口

北野天満温泉「学問の湯」で木質チップボイラー火入れ式が行われました。

北野天満温泉外観

栄村は、平成23年3月12日に、震度6強の直下型地震に見舞われ、人口の約8割の1800人が避難することになりました。この北野天満温泉も避難所として7集落201人を受け入れました。本事業は、この北野天満温泉に地域資源エネルギーである木質チップを燃焼させ熱供給を可能とするための「木質チップボイラー」を導入するものです。これにより災害時においても燃料の確保が容易となり避難者の入浴が可能となります。

●当日(4月28日)の火入れ式の様子

テープカット
▲テープカット

火入れのスタート(栄村長)
▲火入れのスタート(栄村長)

ボイラのある建屋(左はチップサイロ)
▲ボイラのある建屋(左はチップサイロ)

木質チップボイラー本体(熱出力200KW)
▲木質チップボイラー本体(熱出力200KW)

チップサイロ(18立方メートル収容
▲チップサイロ(18立方メートル収容)

チップを送り込む燃料供給装置
▲チップを送り込む燃料供給装置

灯油バーナー/含水率に応じた着火設定により安定した自動着火を行う。
▲灯油バーナー/含水率に応じた着火設定により安定した自動着火を行う。

設備概要
北野天満温泉の既存灯油ボイラーに木質チップボイラーを1台併設し、給湯・加温・暖房の3経路の熱源としています。既存灯油ボイラーは蓄熱タイプで4㎥の缶水を保有しているのが特徴で、木質チップボイラーと熱交換機を介して直結させ缶水を暖める仕組みとなっています。災害時電源遮断時でも、200人規模の温浴利用ができるシステムです。
【EcoMos WB-200】

■栄村は、その面積271平方キロメートルのうち86%が森林に覆われていていることから、森林資源を生かし、森林エネルギーを村内で循環させることで、雇用を生み、定住者を増やし、村を活性化させる木質チップ事業の可能性を探ってきました。チップボイラーの燃料となる木質チップは、村内および周辺地域から発生する間伐材や林地残材を活用し製造します。現在、村では原木を小片化するチッパーはすでに導入しており、製造施設としての整備を進めています。平成27年度よりチップ製造施設は本格稼働し、温泉施設やバイオマス発電施設へ供給する計画です(下図参照)。

栄村における循環型森林エネルギーの利用計画

栄村でのチップ製造1栄村でのチップ製造2
▲栄村でのチップ製造(栄村森林組合製材工場内)

 

カテゴリー

ページトップへ