昭和41年(1966) |
3月 |
森地区簡易水道敷設きまる。 |
5月 |
水内開拓当初計画竣工 水田90ha・道路25km・水路23km |
6月 |
秋山保健福祉館落成(兼支所)
奥志賀スーパー林道計画策定 事業予想19億4千万円 幅員4.0m・延長70km・地元負担15.8% |
8月 |
鳥甲線開通 |
9月 |
原向公民館完成
合併10周年記念式典 |
10月 |
秋山診療所落成 |
12月 |
振興山村指定
岳北保健衛生施設一部事務組合設置 栄村も加入
栄村母子健康センター落成
北野橋完成 全長34.6m |
昭和42年(1967) |
1月 |
集中豪雪列車不通続く 自衛隊出動・生活必需物資輸送 知事来村 |
8月 |
切欠公民館落成 |
10月 |
栄村農事放送農業協同組合設立 |
11月 |
農事放送電話施設起工 |
12月 |
秋山有線放送電話農事放送農協加入のため廃止 |
昭和43年(1968) |
3月 |
議長に半藤成美氏就任 |
9月 |
箕作農業センター落成 |
10月 |
火葬場落成 |
11月 |
農事放送工事竣工 事業費3,580万円・加入者856戸
村長に市川和雄氏再選 |
昭和44年(1969) |
4月 |
明治百年記念植林(上野原) 25ha |
5月 |
議長に桑原健氏就任 |
8月 |
北野公民館落成 |
10月 |
林業構造改善事業指定 |
12月 |
小赤沢簡易郵便局設置 |
昭和45年(1970) |
5月 |
過疎地域対策緊急措置法に基づく過疎地域の指定 過疎地域振興計画作成
議長に保坂益男氏就任 |
11月 |
横倉駅貨物取扱廃止
屋敷橋竣工 |
12月 |
栄村文化財保護条例制定
箕作公団造林契約 163ha
秋山地区ブルドーザー除雪始まる。 |
昭和46年(1971) |
1月 |
栄村振興10ヵ年計画決定 |
4月 |
議会事務局設置 |
7月 |
北信地域広域市町村圏設定 |
9月 |
暮坪集落集団移住閉村式 |
10月 |
秋山郷地域集団電話完成 250戸加入
特別豪雪地帯指定
切明温泉ボーリング 自噴55℃・毎分600リットル |
11月 |
泉平林業後継者の家設置
山村開発センター(村民会館)新築工事着工 |
12月 |
志久見に栄村福祉企業センター完成 |
昭和47年(1972) |
3月 |
北野美座川橋完成 |
7月 |
秋山郷温泉保養センター雄川閣完成 339m²・40名収容 |
8月 |
福祉企業センター北野分場設置
平滝駅簡易委託駅となる |
10月 |
福祉企業センター中央分場設置
栄村村民会館落成 |
11月 |
村長に市川和雄氏再選 |
昭和48年(1973) |
3月 |
大規模畜産団地(肉用牛)指定 |
4月 |
振興山村第2次事業開始 |
5月 |
議長に広瀬豊勝氏就任 |
8月 |
長瀬にNHKサテライト局開局 |
10月 |
秋山林道竣工式 昭和33年着工47年完成 延長27,251m・幅員4.0m・事業費3億3,510万円 |
11月 |
県営東部地区農用地開発事業完成 畑造成80ha・事業費1億168万円 |
昭和49年(1974) |
3月 |
坪野飲料水供給施設完成 |
4月 |
秋山郷観光協会設立 |
8月 |
秋山郷温泉保養センター雄川閣増築工事完成 増築面積357m²・60名収容
東栄化成栄村工場事業開始 |
11月 |
今泉地区集団移住実施 村外1戸・村内(青倉)4戸 過疎対策事業により新築の村営住宅に入居 |
昭和50年(1975) |
5月 |
北信中学校・堺中学校・秋山中学校を統合して森堂原地区に栄中学校設置決定 |
6月 |
林業構造改善事業(第2次)指定 |
7月 |
栄中学校用地買収・造成 通学道路・路線橋工事始まる。 |
8月 |
横倉・切柳地区NHKテレビ難視聴解消のため共同アンテナ設置 |
12月 |
五宝木地籍へ村営牧場 20ha完成 |