昭和51年(1976) |
3月 |
村単小規模(1ha以上10ha未満)基盤整備制度創設
村営バス事業開始決定
泉平飲料水供給施設完成 |
6月 |
合併20周年記念植樹祭 泉平1ha |
7月 |
栄中学校建築着工
第2次林業構造事業開始 |
9月 |
村制20周年記念式典(村章改定) |
11月 |
村長に広瀬豊勝氏就任 |
昭和52年(1977) |
4月 |
栄中学校(北信中・堺中・秋山中)に統合
東部小学校(東部小・志久見分校・北野分校)に統合
議長に関沢栄市氏就任
韓国から内科医師江山先生赴任 |
6月 |
天代橋完成 |
9月 |
笹原共同作業所落成 |
10月 |
峰越林道切明線完成 |
11月 |
平滝簡易水道完成 |
12月 |
雪害対策救助員設置要綱制定 |
昭和53年(1978) |
2月 |
栄中学校体育館落成 |
3月 |
水内・堺・東部農協合併し栄村農業協同組合設立 |
4月 |
北信小学校(水内小・豊栄小・堺小・中央分校)に統合
秋山小学校(秋山小・上野原分校・五宝木分校)に統合
平滝以北から県境までの国道改良計画示される |
6月 |
奥志賀スーパー林道全線開通 |
7月 |
栃川台地休憩所完成
栄中学校プール及び運動場完成 |
11月 |
電話自動化になる。 |
12月 |
野田沢・天代生活改善センター落成 |
昭和54年(1979) |
3月 |
韓国から歯科医師の長田先生赴任 |
6月 |
栄村歯科診療所開設 |
9月 |
小滝飲用水供給施設完成 |
11月 |
栃川台地テニスコート4面完成
NHK長野放送が秋山地区を難視聴解消 |
12月 |
栄村農協事務所移転独立 昭栄電子横倉工場落成 |
昭和55年(1980) |
3月 |
栄村診療所落成 |
4月 |
内科・歯科・一般衛生・管理部門を住民課から診療所へ移す
新過疎地域振興計画樹立
高額療養費委任払実施 |
11月 |
村長に広瀬豊勝氏再選
白鳥農村研修集会施設落成 |
12月 |
栄村林業センター落成 |
昭和56年(1981) |
1月 |
豪雪による災害救助法適用 |
3月 |
森電子森工場落成 |
4月 |
社会福祉協議会法人化
議長に関沢栄市氏就任 |
6月 |
3ヵ年無火災記念式典
飯山線を守る会設立 |
8月 |
峰越連絡林道野々海天水越線完成
台風15号秋山地区大被害 |
9月 |
村制25周年記念式典 60名表彰 |
12月 |
村営住宅(第2種公営住宅)完成 五宝木の3世帯入居 |
昭和57年(1982) |
3月 |
北信保育園新築落成 |
4月 |
北信保育園認可保育所として発足
栄村さけを呼び戻す会設立 |
7月 |
台風10号通過 被害総額3億1,834万円 |
8月 |
浩宮様苗場山登頂 山頂ヒュッテにご一泊(23日) |
9月 |
台風18号により千曲川大氾濫 箕作地区浸水 |
10月 |
上越新幹線湯沢駅前共同駐車場完成 津南・旧中里・旧松之山・栄・野沢温泉5町村で使用 |
11月 |
上越新幹線開通 栄村・東京間3時間になる。
信濃白鳥駅・横倉駅簡易委託駅になる。 |
12月 |
村営住宅に消雪型屋根導入 柳式1戸・地熱式1戸
秋山小学校新築落成 |
昭和58年(1983) |
1月 |
映画「栄村に生きる」製作クランク・イン |
3月 |
東部保育園新築落成
東京で栄村出身者とふるさと懇親会 |
4月 |
森宮野原駅・越後湯沢駅間急行バス開通
国土調査(地籍調査)事業に着手 |
6月 |
今泉にふるさとの家開設 都市との交流始まる
議長に樋口久直氏就任 |
9月 |
農業共済事業広域合併覚書調印 岳北1市3村
台風10号により千曲川前年の台風18号をうわまわる氾濫 箕作・月岡・塩尻・平滝・白鳥の沿岸被害 |
11月 |
千曲川にさけ回帰 西大滝ダムで1匹発見
東京栄村会設立総会 会員約180名 |
12月 |
村営住宅(第2種公営住宅)完成 2戸 |
昭和59年(1984) |
1月 |
豪雪対策本部設置 |
2月 |
豪雪による災害救助法適用
吉村知事豪雪状況視察 |
4月 |
映画「栄村に生きる」完成
森宮野原駅前駐車場完成 |
5月 |
東京栄村会第1回総会開催 |
7月 |
野々海池にシナノユキマス放流 1年魚100匹・稚魚3,000匹 |
10月 |
村長に広瀬豊勝氏再選
秋山郷温泉保養センター雄川閣増築工事完成 増築面積292m² |
12月 |
林道滝見線全線開通
豪雪対策本部設置 |
昭和60年(1985) |
1月 |
災害救助法適用 |
3月 |
東部小学校新築落成 |
4月 |
栄村診療所から栄村保健センターに名称変更
議長に樋口久直氏就任 |
6月 |
栄村行政改革推進委員会発足 |
7月 |
台風6号による千曲川氾濫 箕作・月岡地区浸水 |
8月 |
秋山郷楽養温泉館完成
新森宮野原橋完成
ブッポウソウ発見(9月県の天然記念物に指定) |
9月 |
県民運動競技北信ブロック大会栄村で開催 |
10月 |
非核平和村を宣言 |
11月 |
千曲川にさけ回帰 西大滝ダムで4匹発見
秋山バス通年運行になる。
栄大橋・青倉橋開通 |
昭和61年(1986) |
1月 |
豪雪対策本部設置 |
3月 |
老人福祉センター落成 |
4月 |
栄村振興公社設立
菅沢農地作付開始 |
5月 |
秋山バス切明まで乗り入れ
野々海キャンプ場完成 |
9月 |
村制30周年記念式典 |
10月 |
中条温泉湧出 |
12月 |
白鳥就業施設落成 |
昭和62年(1987) |
2月 |
地震群発 |
3月 |
飯山栄村会結成(会員62名)
第1回田舎百貨店開催 |
4月 |
克雪生活圏整備事業導入
ねこつぐら商品化 |
8月 |
日本最小ハッチョウトンボ発見 |
9月 |
栄村総合雪対策条例制定 |
10月 |
白鳥大橋開通 |
11月 |
克雪宣言
日隠橋開通 |
12月 |
森大橋開通
秋山防災行政無線開局
村営住宅森第3完成 2戸 |
昭和63年(1988) |
4月 |
診療所内科医師に林先生・歯科医師に山本先生就任
村長広瀬豊勝氏逝去 |
5月 |
村長に高橋彦芳氏就任 |
6月 |
降ひょう被害発生 被害1,200万円 |
10月 |
匠の里モデル工房竣工 |
12月 |
秋山直通バス運行開始
志久見雪坪・横倉共同アンテナ設置 |